- - PR -
Eclipse+CVSNTで*.propertiesファイルがチェックアウトできない
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2003-02-21 10:55
連載:快適なXPドライビングのすすめ 第3回を参考にしながら、
EclipseとCVSNTでチーム開発を始めてみました。 以下のような現象が発生しています。 サーバからチェックアウトすると、リソースファイル(?)がローカルにコピーされません。 具体的なファイルは、 ・ApplicationResources.properties(Struts用リソースファイル)や ・log4j.properties(Log4J用リソースファイル)です。 上記ファイルの保存フォルダは、 ・%プロジエクトのルート%WEB-INF\classes\ です。 CVSサーバ上には、ApplicationResources.properties,v等の名前で、確かに存在します。 また、Eclipseにて「リポジトリと同期化」を実行すると、 「同期化ウィンドウ」には上記ファイルが表示されています。 原因等、おわかりでしたら、ご教授下さい。 環境: サーバ Win2K(SP3) CVSNT 1.11.1.3-65 クライアント Win2K(SP3) Eclipse 2.0.2 JDK1.4.1_01 Tomcat4.1.18 |
|
投稿日時: 2003-02-22 01:14
@IT編集局の谷古宇と申します。
筆者にアドバイスを求めてみます。 しばらくお待ちくださいませ。 |
|
投稿日時: 2003-02-22 12:48
筆者の縣です。
この現象はたぶんリソースファイル(.properties等)をWEB-INF/classesなど、 クラスファイル出力先に配置しているからではないでしょうか? ためしに、WEB-INF/classes以下に適当なhoge.propertiesなどを配置して、 [プロジェクトの再ビルド]をしてみてください。hoge.propertiesが削除されると 思います。 Eclipseの場合、クラスファイル出力先にリソースファイルを配置した場合、 ビルドの際にリソースファイルが削除される仕様になっています。 よって、StrtusなどでWEB-INF/classesにリソースファイルを置きたい場合、 WEB-INF/classes以下ではなく、ソースディレクトリにリソースファイルを配置します。 すると、ビルドのタイミングでリソースファイルがソースディレクトリからクラスファイル出力先にコピーされます。以下に例を示します。 ■ディレクトリ構成 [プロジェクトルート] +[src] ・・・ソースディレクトリ +[conf] ・・・プロパティファイルを配置。 +[WEB-INF] +[classes]・・クラス出力先。ここにはプロパティファイルを置かない ■設定手順 1.[プロジェクト右クリック] - [プロパティ] - [Javaのビルドパス] - [ソースタブ] 2.[既存フォルダの追加] - [src]と[conf]を追加 3.[ビルド出力先フォルダ]ーを[WEB-INF/classes]に設定 4.[OK] この状態でビルドを行うと、src以下のソースファイルがコンパイルされてclasses以下に コピーされ、conf以下のファイルもclasses以下にそのままコピーされます。 何か問題がありましたら、またご連絡下さい。 [ メッセージ編集済み 編集者: agt 編集日時 2003-02-22 12:49 ] |
|
投稿日時: 2003-02-22 13:54
ありがとうございます。解決致しました。
実は、 「WEB-INF/classes以下の*.propertiesファイルが時々消える」という現象も発生していたのですが、この御説明で、原因が分かりました。 とても丁寧な解説ありがとうございましたm(__)m |
1
