- PR -

エクスプローラ風ドリルダウン実現についてご質問

1
投稿者投稿内容
ハネ
常連さん
会議室デビュー日: 2002/01/09
投稿数: 32
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2003-03-02 11:19
現在、Web画面(ASP)にてエクスプローラ風のドリルダウンを
実現しようと考えています。
JavaScript、VBScript、他、実現方法をご存知の方がいましたら
教えて下さい。
ちなみに、ドリルダウンで会社の階層情報を表示したいと考えています。
※会社−事業所−支店など

以上、よろしくお願いします。
アレク
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/10/23
投稿数: 97
投稿日時: 2003-03-02 13:21
こんにちは。

引用:

現在、Web画面(ASP)にてエクスプローラ風のドリルダウンを
実現しようと考えています。
JavaScript、VBScript、他、実現方法をご存知の方がいましたら
教えて下さい。
ちなみに、ドリルダウンで会社の階層情報を表示したいと考えています。
※会社−事業所−支店など



+ 型のアイコンをリンクにして、エクスプローラ風に
見せているサイトなら見たことがありますが・・・。
 
お犬様
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/01/26
投稿数: 67
投稿日時: 2003-03-02 17:49
ドリルダウンって表現を使うのか知らないですが、
JavaScript で可能な Tree型メニューだと

http://www.treemenu.com/

とかありますね。
ハネ
常連さん
会議室デビュー日: 2002/01/09
投稿数: 32
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2003-03-02 18:33
アレクさん、お犬様さん回答ありがとうございます。

JavaScriptって性能はどうなんですか?
遅いってうわさを聞いたことがあったので。。。

例えば、会社10、各会社に対する事業所10、各事業所に対する支店10と
なったときにトータル10×10×10の1000個情報があると思いますが、
ある会社を選択し、10個事業所を表示し、ある事業所を選択し、
10個支店を表示し、てなことを行ったときに遅かったりしませんかね?
HIRO
常連さん
会議室デビュー日: 2003/04/15
投稿数: 20
投稿日時: 2003-05-01 14:44
実行性能はクライアントPCのスペック次第かと思いますが、
こういったツリービューみたいなものは、運用件数を良く見積もって検討した方がいいです。

その1000件のデータをJavaScriptとして送られるブラウザは結構キツイと思いますから。

実際に全部のツリーを同時に開けるようにするのではなく、事業所までDHTMLで実装して
そこから下層はASPへ飛ばして随時画面更新するようにしたらどうでしょう?

1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)