- PR -

Web入力自動化ツール WebDirect

1
投稿者投稿内容
katsum
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/02/27
投稿数: 119
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2003-03-09 17:06
katsum です。こんにちは。
えっと、Web開発のお役に立てるのでないかと思いますので、掲示板の趣旨とはちょっと違うかもしれませんが、自作フリーウェアを紹介させていただきます。

以下ヘルプからの引用です。

>WebDirectとは、Web入力を自動化するツールです。
>Webのシステムをテストするとき、何度も同じデータを入力することがよくありますが、その度に同じデータを手入力するのは非常に手間です。
>そのためWeb入力を自動化するツールを作成しました。それが「WebDirect」です。

フリーウェアですので、お気軽に使ってください。但しWin系 & IE専用です。

以下 URL です。

(非常に簡単な)ヘルプ ... http://www2s.biglobe.ne.jp/~katsum/webdirect/index.html
ダウンロード ... http://www2s.biglobe.ne.jp/~katsum/webdirect/wd104.exe

まずはダウンロードしていただいて、ヘルプにあるようにサンプルを実行していただくのが一番分かりやすいと思います。

ちなみに Java 関係では、http://www2s.biglobe.ne.jp/~katsum/java/ などありますが、
だいぶ情報は古いです。しかし文字化けの解決方法(プロセス)なんかはいくらか参考になるかもと思います。

どうも失礼しました。
zanjibar
ぬし
会議室デビュー日: 2001/10/30
投稿数: 309
投稿日時: 2003-03-10 00:59
用途は違いますが、opensta http://www.opensta.org/ もうまく使えば、
この用途に利用可能です。
_________________
オープンソースのコンテンツマネジメントxoops事例
http://it.isogaya.co.jp/wakka/m034
katsum
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/02/27
投稿数: 119
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2003-05-17 18:58
katsumです。こんにちは。

起動時タスクバーにアイコンが表示されないという問題を解決した版を登録しました。
起動したはいいけど、他のウィンドウの下に隠れるとAlt+Tabで探さなければならないなどちょっと不便だったので改善しました。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~katsum/webdirect/index.html
http://www2s.biglobe.ne.jp/~katsum/webdirect/wd105.exe

※新しい版をインストールする場合、お手数ですが古い版をアンインストールしてから新しい版をインストールしてください。

何かと忙しい開発者の皆さんのお役に立てれば幸いです。
どうも失礼しました。
あつしfx
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/04/08
投稿数: 104
お住まい・勤務地: XPできるところ
投稿日時: 2003-05-19 00:21
Web開発用という意味ではsoftware QA Test(http://www.softwareqatest.com/)、
色々なツールへのリンクがのっているので参考になります。
全部、英語版というのはありますが。

ざっとみて試したなかでは、BadBoyとTestSmithが個人にはお金がかからないし
試しても良いのでは?
_________________
http://aglabo.com/ @Homepage
http://furukawa-select.com/mt/ @Blog
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)