- - PR -
Tomcatのアプリケーションログを、出力したい
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2007-06-04 10:53
こんにちは
OS:Windows2003 Server Web:Tomcat4.1 DB:mysql4 Tomcatはサービスモードで起動しているわけではなく %CATALINA_HOME%\bin\startup.batで実行しております 現状では、アプリケーション(Servlet)より、System.out.printlnで出力した内容は startup.batで起動されたDos窓の「Tomcat」に出力されます この環境を、「Tomcat」Windowに出すのではなく、ログとしてとりたいのですがどこに リダイレクションを入れればいいのか解らずそれを教えていただこうと投稿させて頂きました 一番怪しかったのが、Catalina.batの %_EXECJAVA%より始まる文章のところだったので、その文章の一番最後に %_EXECJAVA% %JAVA_OPTS% ・・・ > c:\log.log と入れたのですが、ログはとれませんでした 皆様のお知恵をいただけますでしょうか 宜しくお願い致します |
|
投稿日時: 2007-06-04 12:34
リダイレクションではなく、
$TOMCATHOME/log/catalina.out ではだめでしょうか。 もし、テストではないようなログを取る場合は、System.out.printlnではなく Log4Jなどの使用を検討してみてください。 |
|
投稿日時: 2007-06-04 12:48
小僧様
ご返答本当にありがとうございます $TOMCATHOME/logの直下にはadmin_log、examples_log、log日付の3種類のログしか出力されておりません catalina.outを出力させるような設定などがあるのでしょうか? Log4Jというのは初めて聞きました 勉強させて頂きます 情報提供本当にありがとうございます |
|
投稿日時: 2007-06-04 13:56
Tomcat4系かぁ…。懐かしいな。
ログ出力はserver.xmlのLoggerタグで設定することが出来ますよ。 本当は本家を当たるのがいいのだけど、日本語だとこのページが詳しいかな? http://www.limy.org/program/tomcat/server_xml.html |
|
投稿日時: 2007-06-04 14:25
nagise様
ご返答ありがとうございました ログ出力の件ですが、Server.xmlにLoggerタグを追加し、Tomcatを再起動したところ 確かにログは出力されるようになりました しかしながら、printlnの内容はやはりログイングされません コンテナサーブレット・・・をロードしますっといった内容のものが書かれているだけでした 別なところなどにパラメータの設定などが必要なのでしょうか? |
|
投稿日時: 2007-06-04 15:28
nagise様
大変申し訳ありませんでした 貼っていただいたリンクを参照し、試行錯誤の結果、出力することができました Contextに「swallowOutput=true」を設定しました 皆様のおかげで解決する事ができました 本当にありがとうございました >本当は本家を当たるのがいいのだけど、日本語だとこのページが詳しいかな? >http://www.limy.org/program/tomcat/server_xml.html |
1