- PR -

Eclipseのjavadoc生成について質問

1
投稿者投稿内容
NT
会議室デビュー日: 2003/04/01
投稿数: 4
投稿日時: 2003-04-01 10:58

恐縮なのですが、
Eclipseのjavadoc生成について
質問があります。

http://java.sun.com/j2se/1.4/ja/docs/ja/api/index.html
上記のjavadocのようにパッケージの説明を入れてjavadocを
生成したいのですが方法が分かりません(T_T)。

もしよろしければ回答お願いします。
では^^。

環境:
 Win2K(SP3)
 Eclipse 2.0.2
 JDK1.4.1_01
 Tomcat4.1.18
すろんぬ。
会議室デビュー日: 2002/07/26
投稿数: 10
投稿日時: 2003-04-01 13:26
はじめましてこんにちは。

Eclipseでは無く、コマンドラインから直接では駄目なのでしょうか?
コマンドラインでいいなら、

http://java.sun.com/j2se/1.4/ja/docs/ja/tooldocs/win32/javadoc.html
http://www.hellohiro.com/javadoc.htm

上記の二つが参考になるかと思います。

では。
piron
会議室デビュー日: 2002/12/15
投稿数: 6
投稿日時: 2003-04-01 13:39
こんにちは。

Eclipse上でなら、
パッケージエクスプローラ上にあなたのプロジェクトが表示されていると思いますので、
そのプロジェクトのアイコンを右クリックし、エクスポートを選択して下さい。
するとエクスポート先の選択画面が表示されるはずなのでJabaDocを選択し次へを押下、
あとは画面の指示に従えば後は勝手に生成してくれますよ。

もちろん前提としてソース中にJavaDocを生成するための構文でコメントが挿入されていないとだめですけど。
NT
会議室デビュー日: 2003/04/01
投稿数: 4
投稿日時: 2003-04-01 14:01
お忙しい中、回答ありがとうございます。

コメントを加えたいパッケージと同じ階層にpackage.htmlを
設置し、その中にコメントを書いてエクスポートしたら
できました^^。

みなさんありがとうございました☆。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)