- - PR -
配列→ArrayList()
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2003-04-02 15:42
こんにちわ。みーちくと申します。
久しぶりの書込みです。 皆様ご教授願います。 配列をArrayListに変換したいのですが、うまい方法等ありますでしょうか。 私は毎回、下記のようなコードを書いております。 宜しくお願い致します。
| ||||||||
|
投稿日時: 2003-04-02 16:05
String[] str = {"a","b","c","d","e","f","g","h"};
ArrayList list = new ArrayList(); list.AddRange(str); AddRangeでどうでしょう。 後、 String str[] = {"a","b","c","d","e","f","g","h"}; これコンパイル通ります? | ||||||||
|
投稿日時: 2003-04-02 16:19
みーちくです。
一郎様 返信ありがとうございました。 >String str[] = {"a","b","c","d","e","f","g","h"}; コンパイル通りますよ。 >list.AddRange(str); これを実行した場合、下記のようなエラーとなりました。 Javaのバージョンは1.4.1です。 シンボル: メソッド AddRange (java.lang.String[]) 場所 : java.util.ArrayList の クラス list.AddRange(str); ^ エラー 1 個 | ||||||||
|
投稿日時: 2003-04-02 16:25
みーちくさん、ごめんなさい。
勘違いしてました、C#のつもりで返信しました。 Javaは分かりません。 はずかし〜ですけど、書き込みはそのまま残しておきます。 | ||||||||
|
投稿日時: 2003-04-02 16:53
Arrays.asList(str)
| ||||||||
|
投稿日時: 2003-04-02 16:58
みーちくさん、はじめまして
こんなかんじではどうでしょうか? 配列<->コレクションが以下のメソッドで出来るようです。 Arrays.asList() Collection.toArray()
| ||||||||
|
投稿日時: 2003-04-02 17:01
Javaならこうです。
ArrayListでなく、Listでよいなら、もっと簡単です。
ほとんどの場合、使いたい機能を満たした最も抽象度の高いクラスやインターフェイスを使った方が、再利用性や仕様変更に対する耐性が高まるので、良い設計となります。 | ||||||||
|
投稿日時: 2003-04-02 18:21
みーちくです。
皆様、返信ありがとうございます。 >ArrayList list = new ArrayList(Arrays.asList(str)); asListですね。 早速使わせていただきます。 ありがとうございました。 | ||||||||
1
