- PR -

tomcat5.5でDBCPが取得できない

1
投稿者投稿内容
未記入
会議室デビュー日: 2007/09/23
投稿数: 2
投稿日時: 2007-09-23 15:46
Windos2000、Tomcat5.5.20、Eclipse3.1の組み合わせで
設定をしているのですが、接続プールを取得できません。

接続プールを取得しようとすると、名前 java:compはバインドされていないというメッセージが出てきます。

■server.xml
<GlobalNamingResources 〜>


<Resource name="jdbc/TestDB"
auth="Container"
type="javax.sql.DataSource"
username="xxxx"
password="xxxx"
driverClassName="oracle.jdbc.driver.OracleDriver url="jdbc:oracle:thin:@xxxxx:1521:xxxx"/>
</GlobalNamingResources>

(中略)

<Context path="testWeb" docBase="e:\eclipse/workspace\\.deployable\TestWeb"
(中略)
<ResourceLink global="jdbc/TestDB"
name="jdbc/TestDB"
type="javax.sql.DataSource" />
</Context>


■web.xml
(中略)
<resource-ref>
<res-ref-name>jdbc/TestDB</res-ref-name>
<res-type>javax.sql.DataSource</res-type>
<res-auth>Container</res-auth>
</resource-ref>
</web-app>


■javaソース
InitialContext ic = new InitialContext();
DataSource ds = (DataSource)ic.lookup("java:comp/env/jdbc/TestDB");


何がおかしいんでしょう?御存じの方教えてください。
DBはOracle10gです。よろしくお願いします。

※tomcat起動中に、
致命的: Null container Catalinaがどうしたとかいうメッセージも出てきます。
Java僧
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 261
投稿日時: 2007-09-27 14:05
マニュアルのとおり(ContextにResource)にやったらどうなりますか?
http://tomcat.apache.org/tomcat-5.5-doc/jndi-datasource-examples-howto.html#Database%20Connection%20Pool%20(DBCP)%20Configurations
未記入
会議室デビュー日: 2007/09/23
投稿数: 2
投稿日時: 2007-09-29 09:37
ResourceLink方式ではなくResource方式でも試してみましたが
ダメでした。
朝日奈ありす
大ベテラン
会議室デビュー日: 2007/05/02
投稿数: 189
お住まい・勤務地: 最北の地
投稿日時: 2007-09-29 11:22
http://www.javaroad.jp/bbs/answer.jsp?q_id=20070923154037390 でも同じ情報を募集しているみたいですが、

無言のマルポは非推奨です。
マルポするならば複数の掲示板のすれ同士でリンクさせておきましょう。
宣伝行為の定義には大まかに当てはまらない場合が多いですが、その行為が宣伝行為とみなす場合があるのでその場合は気をつけましょう。

1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)