- PR -

Eclipse+TomcatプラグインでJSPのデバッグ

1
投稿者投稿内容
頭脳パン
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/04/03
投稿数: 89
投稿日時: 2003-04-05 00:25
Eclipse2.0.2に、Tomcatプラグインをいれて
JSPのデバッグがしたいのですがやり方がわかる方いらっしゃいますでしょうか?

私が調べたところ、ブラウザから一度実行し、javaのソース変換をしてもらい
Eclipseから「最新表示」を行うとEclipseからそのソースが読め
ブレークポイントをはることができデバッグができるそうです。
しかし私がやったところブラウザから一度実行するまではいいのですが
そのソースをEclipseからみることができません。
ご教授お願いします。
tommy
会議室デビュー日: 2003/03/11
投稿数: 15
投稿日時: 2003-04-05 00:35
引用:

頭脳パンさんの書き込み (2003-04-05 00:25) より:
Eclipse2.0.2に、Tomcatプラグインをいれて
JSPのデバッグがしたいのですがやり方がわかる方いらっしゃいますでしょうか?



以下のページが参考になるかも知れません。

http://www.muimi.com/j/eclipse/tips/index.html

頭脳パン
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/04/03
投稿数: 89
投稿日時: 2003-04-05 01:16
教えて頂いたページを参考にしたところ
Tomcatプロジェクト時のserver.xmlファイルの更新を可能にするにチェックを
いれたらできました。これをやらないとJSPのWorkフォルダ指定が行われないのですね。
ありがとうございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)