- PR -

jarコマンドでwarファイルを正しく解凍できない

投稿者投稿内容
もも
ベテラン
会議室デビュー日: 2007/07/01
投稿数: 78
投稿日時: 2008-01-04 17:36
jdk1.4.2

jar -xvf hoge.warというコマンドで、warファイルを解凍したら、以下のエラーが表示されました。その結果、含まれているsrcファイルが正しく解凍されていませんでした。
調べてみたのですが、srcに含まれる日本語が悪さをしているような雰囲気だけは感じとれましたが、解消方法がわかりません。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
java.io.EOFException: Unexpected end of ZLIB input stream
at java.util.zip.InflaterInputStream.fill(InflaterInputStream.java:215)
at java.util.zip.InflaterInputStream.read(InflaterInputStream.java:134)
at java.util.zip.ZipInputStream.read(ZipInputStream.java:139)
at sun.tools.jar.Main.extractFile(Main.java:715)
at sun.tools.jar.Main.extract(Main.java:678)
at sun.tools.jar.Main.run(Main.java:190)
at sun.tools.jar.Main.main(Main.java:904)
ranco
大ベテラン
会議室デビュー日: 2007/11/02
投稿数: 112
投稿日時: 2008-01-05 09:58
unzipでもだめでしたか?
もも
ベテラン
会議室デビュー日: 2007/07/01
投稿数: 78
投稿日時: 2008-01-05 21:23
warファイルをunzipで解凍できませんでした。。

実行コマンド↓
unzip -Z hogehoge.war

何か間違っていますでしょうか?
わたなべ
大ベテラン
会議室デビュー日: 2007/12/09
投稿数: 123
お住まい・勤務地: 札幌
投稿日時: 2008-01-05 21:40
zip(war)が正しく圧縮されていないだけでは。

どのようにして圧縮したんでしょう?
ranco
大ベテラン
会議室デビュー日: 2007/11/02
投稿数: 112
投稿日時: 2008-01-05 21:58
> unzip -Z
これは、zipinfoを使うときのシンタクスでは?
もも
ベテラン
会議室デビュー日: 2007/07/01
投稿数: 78
投稿日時: 2008-01-06 12:47
>わたなべさん
eclipseのTomcatプロジェクトでwarファイルを作ってくれる機能を利用しました。
このwarファイルは別のPCでjarコマンドで解凍できた実績があります。
そのPCは現在手元にないので現在のPCで解凍することになりました。

>rancoさん
>これは、zipinfoを使うときのシンタクスでは?
解凍時に、解凍情報を表示してくれるオプションかと思っていました。
ためしに、"-Z"をはずして実行しましたが、以下のエラーがでました。
'unzip' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。

すみませんが宜しくお願いします。
Ray
ベテラン
会議室デビュー日: 2007/09/13
投稿数: 88
投稿日時: 2008-01-08 14:05
単にファイルが壊れているだけとか。EOFがどうたらこうたらだし。
同じwarは再度作成できるものでしょうか。

また、他のwar、日本語ファイル名を含むwarは展開できるのでしょうか。
もも
ベテラン
会議室デビュー日: 2007/07/01
投稿数: 78
投稿日時: 2008-01-08 20:17
>Rayさん
>同じwarは再度作成できるものでしょうか。
元のリソースがないので再作成することができません。

>また、他のwar、日本語ファイル名を含むwarは展開できるのでしょうか。
日本語ファイル名を含むwarファイルに関しての実験はしていないのですが、他のwarファイルの解凍についても失敗してしまいました。
jdkのバージョンを作成した環境と同じ1.4.0(以下不明)にしてみましたが、だめ(同じエラーが表示されました)でした。
複数のjdkが入っていたので、それらを消して試しましたがだめでした。PC自体がおかしくなっているのでしょうか?
まったく原因がつかめません・・

何か確認するポイントなどありましたらご指摘いただけますでしょうか?
何卒よろしくお願いします。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)