- - PR -
ExcelのPublish as Web Page形式のファイルをExcel2007で開く
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2008-02-06 15:21
くろちゃんです。
お世話になります。 過去に別の人が作ったシステムのExcel2007検証をしています。 サーブレットでExcelファイル?をダウンロードするのですが、Excel2007だと 「開こうとしているファイル'hoge'の形式は、ファイル拡張子が示す形式と異なります。・・・・・」 という警告がでてしまいます。 Mimeタイプや、ファイル名の拡張子をいろいろ変えて試したのですが、うまくいきません。この警告がでないように修正する方法をご存知の方がおられましたら教えてください。 --------------------------------------- システムでは、Excelのテンプレートファイルを「Webページとして保存」して サーバー上においておき、サーブレットでマージしてレスポンスを返しています。 テンプレートファイルのメタ情報は以下です。 <meta http-equiv=Content-Type content="text/html; charset=shift_jis"> <meta name=ProgId content=Excel.Sheet> <meta name=Generator content="Microsoft Excel 9"> リクエストのContentTypeには "application/vnd.ms-excel; charset=Shift_JIS" とセットして返しています (ContentTypeをtext/htmlにすると、Excelで開かないのでNG) よろしくお願いします。 | ||||
|
投稿日時: 2008-02-06 17:17
このファイル自体はExcel2007で開けるのでしょうか。 まずそこからかと思います。 | ||||
|
投稿日時: 2008-02-07 09:27
返信ありがとうございます。
はい。 テンプレートファイルは.htmですが、Excel2007で警告は出ません。 |
1