- - PR -
websphereでセッションタイムアウトの時間にセッションタイムアウトが起きない
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2008-07-19 20:08
いつも参考にさせていただいております。
セッションタイムアウト20分のWEBシステムを開発しているのですが、 以下のような現象が発生しており悩んでいます。 【現象】 Websphereでタイムアウトを20分に設定しているのに タイムアウトが20分になっても起きない。 20分から25分の間でばらついて起きている。 【環境】 アプリケーションサーバー : Websphere Base 6.1.0.13 WEBサーバー : Apache 2.0 サーバーOS : Windows Server 2003 SP2 JDKバージョン:1.5.0 クライアント : WindowsXP SP2 【補足】 Websphereの以下のタイムアウト設定(セッション管理)は全て20分にしております。 ・アプリケーションサーバー ・Webコンテナー ・アプリケーション(セッション管理のオーバーライドはしておりません。) タイムアウト発生時刻はHttpSessionBindingListenerを実装したクラスの valueUnbound()内でログ出力した時刻を参照しています。 web.xmlでセッションタイムアウトの設定はしておりません。 ログを調べた結果、複数のセッションタイムアウトが同時に起こっている 現象も発生していました。 セッションタイムアウトを20分丁度に起こしたいのですが 何か原因、対策方法などご存知の方がいましたら ご教授の程何卒よろしくお願いいたします。 |
|
投稿日時: 2008-07-20 11:04
処理負荷を減らすため、多くの場合タイムアウト処理はきっかりではなく、定期的に発生するタイマの中で行われます。
きっと WebSphere では5分おきに「そのときにタイムアウトしているセッション」を探してまとめて invalidate するのではないでしょうか。 Tomcat の場合は checkInterval 間隔で設定できます。同じような設定が WebSphere にもあると思います。 間隔を短めに設定すれば「ほぼ20分」でタイムアウトできるようになると思います。 ドキュメントを見てわからなければサポート窓口に問いあわせてみてはいかがでしょう。 |
|
投稿日時: 2008-07-20 23:29
インギ様
早速のご回答有難うございます。 >Tomcat の場合は checkInterval 間隔で設定できます。同じような設定が WebSphere にもあると思います。 websphereにTomcatと同様の設定箇所が無いか調べます。 貴重なアドバイスをいただき有難うございます。 |
1