- - PR -
Tomcatを起動できない
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2003-05-18 18:50
元祖「jokers」です
先日、自宅linuxマシーンにてapache-tomcat稼動環境を作ったのに続き、 その前段テスト環境として自宅クライアントマシーン*windowsMe環境でのApache-tomcat実行環境を作成しようと思い、以下のサーバーソフトをインストール致しました。 apache(ver1.3) jdk(j2re1.4.0.03) tomcat(tomcat5.0.2alpha) をインストールいたしましたが、tomcatを実行すると、「service not found」というメッセージが出てしまいます。 set pathなどの設定はautoexec.batに記入しましたし、再度確認しましたが間違いないようです。 エラーの原因がわかりません。 もし、ヒントでも下されば大変有難いのですが・・・・ 自宅webサーバー環境まであともう一歩です!! |
|
投稿日時: 2003-05-18 22:21
・tomcat5.0.2alphaが単体でちゃんと動作するのか(アパッチ連携なしで)
・Apacheとtomcatを連携しているモジュールがtomcat5.0.2alphaで動作するのか というところを確認したほうがいいのではないでしょうか? Apacheとtomcatを連携させるモジュールがtomcat5.0.2alphaをサポートしてないのならサポートするまで待つしかないと思います。 tomcat5.0.2alphaは動作させたことがないのですが、alpha版ってことはそのままでは動かないことがあるような気がします。 |
|
投稿日時: 2003-05-18 22:36
いまtomcat5をダウンロードしてみたら動かすことができました。
tomcat5のモジュールはこれをダウンロードしました。 http://cvs.apache.org/builds/jakarta-tomcat-5/nightly/jakarta-tomcat-5-bin-20030517.zip 動作確認環境は ・Windows2000 ・JDK1.4 です。 tomcat5.0.2alphaとjakarta-tomcat-5-bin-20030517.zipが同じかどうかわからないですが、jakarta-tomcat-5-bin-20030517.zipは動いてるみたいです。 あまり頼りにならない回答かもしれないですが、 自宅webサーバー環境を頑張って構築してください。 |
|
投稿日時: 2003-05-19 20:02
ご回答ありがとうございます。
「もんも」さんのとおり行ってみましたが、今度は「環境変数のための領域がたりません」とのこと残念!! 「autoexec.bat」に「set Path・・」と記述したのが悪かったのかもしれません。 http://ましーんあどれす:8080/でも「ページを表示できません」ということでして サーバーアプリも起動しません。 もう1回ご教授下されば大変有難いのですが・・・ |
|
投稿日時: 2003-05-19 22:30
>「環境変数のための領域がたりません」
かなり有名な話だったと思うんですけどね・・・ http://java-house.jp/ml/archive/j-h-b/044918.html この辺でも参考にしましょう。 |
|
投稿日時: 2003-05-24 12:42
ご回答いただきありがとうございました。
上記のエラーはなくなりましたが 「the CATALINA_HOME environment variable is not defined correctly」 「this environment is needed to run this program」 というメッセージが… catalina_homeやpathがきちんと通っているかどうかを確認致しましたが、どうやらあったいるようですが… set CATALINA_HOME=C:\Program Files\jatarta-tomcat-5\dist set PATH=$PATH;CATALINA_HOME\bin; です。 まったく頭痛がしてくる今日この頃です [ メッセージ編集済み 編集者: jokers 編集日時 2003-05-24 12:43 ] [ メッセージ編集済み 編集者: jokers 編集日時 2003-05-24 12:44 ] |
|
投稿日時: 2003-05-24 14:52
> set PATH=$PATH;$CATALINA_HOME\bin;
でしょ? 人の言うことをそのままやるだけじゃなくて何をしてるのかも理解しましょうね。 |
|
投稿日時: 2003-05-24 15:20
失礼 $が抜けておりました。
ただ、autoexec.batを確認しましたが$は入っておりました |
