- PR -

接続しているブラウザのネットワーク名が知りたい

1
投稿者投稿内容
nabeママ
常連さん
会議室デビュー日: 2003/04/11
投稿数: 39
投稿日時: 2003-05-20 11:40
こんにちは、いつもお世話になってます。

イントラネットで繋がっているパソコンのネットワーク名を知ることってできますか?
ブラウザが自身のネットワーク名をパラメータとしてサーバに送りたいのですが・・・

参考になるサイト等ありましたら教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

へげもん
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/04/14
投稿数: 87
お住まい・勤務地: 埼玉県
投稿日時: 2003-05-20 12:13
ブラウザが動いているパソコンのネットワーク名というと、

javax.servlet.ServletRequest#getRemoteHost()

で返される文字列のことでしょうか?
nabeママ
常連さん
会議室デビュー日: 2003/04/11
投稿数: 39
投稿日時: 2003-05-20 12:35
引用:

へげもんさんの書き込み (2003-05-20 12:13) より:
ブラウザが動いているパソコンのネットワーク名というと、

javax.servlet.ServletRequest#getRemoteHost()

で返される文字列のことでしょうか?



へげもんさん、早々ありがとうございます。
javax.servlet.ServletRequest#getRemoteHost()で文字列で返されるのですね。
ヘッダを取得してもサーバのプロトコルしか取得できないしどの項目のリファレンスを探せばいいやら
多すぎて困りました。
早々実行させてもらったら、ネットワーク名が取得できました。
ありがとうございました。
ほむら
ぬし
会議室デビュー日: 2003/02/28
投稿数: 583
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2003-05-20 17:37
ども、ほむらです。
用途にもよるのですが・・・
----------------
引用:

ヘッダを取得してもサーバのプロトコルしか取得できないしどの項目のリファレンスを探せばいいやら
多すぎて困りました。
早々実行させてもらったら、ネットワーク名が取得できました。
ありがとうございました。


一度サーブレット側で環境変数の一覧を出すだけのページを作ってみると
参考になるかと思います。
(いろんな情報がWebサーバー側にあることがわかります REMOTE_HOSTなどもその一つ)

# あいにくJavaで環境変数の一覧の表示方法はわかりませんが・・・
# (org.omg.CORBA.Environment ? java.lang.object ??)

ちなみに、REMOTE_HOSTはあくまでアクセス経路上でサーバーに一番近い?ホスト名です
プロクシサーバーを通した場合等はその名前になるので
本当の意味でのブラウザが動いているマシンではありません。
ならばどうすればいいといわれれば、
アクセス制御(proxyという単語をふくむホスト名はアクセス不可とか)しかないでしょうけど
一応^^;;;;;;

# 最近覚えたばかりなので間違えていたらフォローお願いします

以下追加です:
#でも、せっかくAPIが準備されているので
 使用するときはAPIを使用したほうがいいと思います。
#サーバー情報が丸見えになるのでテスト時はご注意

[ メッセージ編集済み 編集者: ほむら 編集日時 2003-05-20 17:48 ]

sage代わりに編集:
失礼しました>へげもん氏
イントラネット上での利用という前提に気が付いていませんでしたm(__)m


[ メッセージ編集済み 編集者: ほむら 編集日時 2003-05-21 10:10 ]
へげもん
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/04/14
投稿数: 87
お住まい・勤務地: 埼玉県
投稿日時: 2003-05-20 17:56
イントラネットということなので、proxyは考えてませんでした。
ただ、インターネットなら当然ありえますね。
それと、インターネットの場合はダイヤルアップやIP可変のADSLなどがあるので、恒久的なネットワーク名は取得不可能なケースがありえます。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)