- PR -

Eclipse UMLのユーザー登録

投稿者投稿内容
ahomaro
会議室デビュー日: 2002/06/03
投稿数: 7
投稿日時: 2003-06-03 01:03
第2回 Eclipseをモデリングツールに活用しよう
という記事に興味を持って使ってみようと思ったのですが
ダウンロードするためにはユーザー登録する必要があるようですが
ユーザー登録の仕方がよくわかりません。
Login Registerのページからはすでに登録されているユーザーしか
相手にしてないようですし・・・

どのようにして登録したらよいのでしょうか?
Wata
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/17
投稿数: 279
投稿日時: 2003-06-03 09:31
どうも、Wataです。

そのLogin Registerのページに
Please login using the form below. If you don't have a user account, you can create a new account.

というメッセージがあると思います。
この create a new account の部分が登録ページへのリンクです。
確かにちょっと分かりづらいですね。
ガッキー
会議室デビュー日: 2003/01/09
投稿数: 9
投稿日時: 2003-06-03 09:32
Login Registerのページに,
引用:

Please login using the form below. If you don't have a user account, you can create a new account.


とあります。これの "create a new account" が登録ページへのリンクになってます。
ガッキー
会議室デビュー日: 2003/01/09
投稿数: 9
投稿日時: 2003-06-03 09:34
Wataさんとかぶっちゃいました・・ (^^;
なか-chan@最愛のiMac
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/17
投稿数: 385
お住まい・勤務地: 和光市・世田谷区
投稿日時: 2003-06-03 14:04
> この create a new account の部分が登録ページへのリンクです。
> 確かにちょっと分かりづらいですね。

パスワードを入れずにやってみたり、右上のリンクをクリックしてみたり
いろいろやってしまいました。日本語だとすぐに気づくのでしょうが...(笑)
Wata
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/17
投稿数: 279
投稿日時: 2003-06-03 14:32
引用:

なか-chanさんの書き込み (2003-06-03 14:04) より:

パスワードを入れずにやってみたり、右上のリンクをクリックしてみたり
いろいろやってしまいました。日本語だとすぐに気づくのでしょうが...(笑)



私もやりました...(^-^A)

あのサイトは紺色太字の文字は全てリンクになっているけど、気付きにくいです。
たとえ日本語でもマウスを重ねてみないと分からないと思います。
下線がついていたり、もっと明るい青の字だったりすれば気付きやすいのでしょうけど...。
シュウベエ
常連さん
会議室デビュー日: 2003/04/16
投稿数: 27
投稿日時: 2003-07-01 16:45
Please login first!!という表示がやたらと出るんですが
何ででしょうか?結局、ダウンロードできません。
ino
常連さん
会議室デビュー日: 2003/04/17
投稿数: 25
お住まい・勤務地: 大阪
投稿日時: 2003-07-02 15:31
Omondo Web Site Confirmation
というSubjectのメールを受け取りましたか?
まだなら、登録は完了していませんよ。

そのあとLoginしてください。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)