- - PR -
ブラウザから入力された値
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2003-06-07 01:53
はじめまして。
ブラウザ上で入力された値(複数選択されたチェックボックスやプルダウンなど)を サーブレットでgetParameterで取得し、JAVABEANSに保持しておきたいのですが、 JAVABEANSには、どのようにセットしてあげればよいでしょうか? また、JAVABEANSからの取得の方法を教えてください。 | ||||
|
投稿日時: 2003-06-07 02:30
入門サイトや入門書はいくらでもあるのでまずはそちらからどうぞ。
そんな単純なことをいきなり聞いているようでは何もできないですよ。 | ||||
|
投稿日時: 2003-06-07 12:44
用途により様々な方法があると思われますので、適切な答えにはならないかも知れませんが、
JavaBeans といっても、EJBかそうでないかで少しちがってくると思います。 また、いずれの場合も値をセットしたり取得するのはメソッドを呼び出すだけですから、Javaをご存知でしたら問題は無いでしょうが、それよりも、操作対象となる beans自体をどの様に生成したり、認識したりするかという方が重要になってくると思います。 限られた用途なら、コンテキストに beansを保持するのも良いでしょう。 LDAPを使うのも良いでしょうが、EJBなら Homeインターフェースを使用することになるかと。 あと、多数のユーザを識別して安全に処理する必要がある場合は、認証、セッションとも組み合わせる必要があるでしょう。(そういう用途には上記のコンテキストによる保持は向かないでしょう。) | ||||
|
投稿日時: 2003-06-08 07:46
複数入力されたデータをBeanに設定する方法を質問されているという解釈でよろしくれば、Beanに private Collection _data = new ArrayList(); public void setData(Collection array){ _data = array; } public Collection getData(){ return _data; } という感じのメソッド(setter/getter)を作ります。 次に、サーブレットでパラメータの値を保持するArrayListなどのCollectionインターフェイスを持つクラスインスタンス(仮にdataと言う名前にでもしましょう)作り、パラメータをそのインスタンスにセットします。 data.add(入力されたパラメータ); 続いて、set/getData()を持つBeanのインスタンスを生成します。 生成されたインスタンス(仮にbeanと言う名前にでもしましょう)に bean.setData(data); でパラメータが設定されたコレクションをセットします。 最後に、サーブレットとJSPでBeanの受け渡しをするために、Beanのインスタンスをセッションという、一種の共有領域に設定してあげます。セッションには、設定したインスタンスの生存期間と共有したインスタンスを参照できるサーブレットの範囲によって、数種類あります。 あとはこれをJSPで取り出して扱えばいいという流れになります。 さて、ここまで明確にコードや名称を書かなかったのですが、これは私も まりり さんや Kissinger さんの意見に通じた意見を持っているからです。この@ITのコンテンツだけでもちょっと見てみてくださいな。たとえば 基礎から学ぶサーブレット/JSP http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai2/jspservlet01/jspsevlet01_1.html 基礎から学ぶサーブレット/JSP(5) http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai2/jspservlet05/jspsevlet05_1.html 新人SEのためのJava講座 [連載]Tomcatを使う「JSPプログラミング」 http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai/jsp01/jsp01.html などなど、私が書いた概要よりも丁寧かつわかりやすい記事がたくさんあるじゃないの。質問する前に、まず記事に従ってやってみて、この部分をどう扱えばいいか分からないというような内容で、その部分のコードと一緒に質問するとかすれば、適切な書き込みをもらえると思いますよ。質問の文章から、あなたが試行錯誤や情報を調べた様子が見受けられないので、それ相応の意見しか得られないのは当然の結果ですよね。 6/7に登録されて初めての質問ということで、多少は仕方ないかなとも思いますが、@ITのコンテンツを一読してみてね。別に宣伝するつもりではないですが、本当に幅も深さも広い知識が得られますよ。 ではがんばってね。 | ||||
|
投稿日時: 2003-06-08 19:51
皆様お忙しい中ご返信大変ありがとうございました。
java言語及びjsp,servlet等、初心者であるため、右も左もわからなく、 おもわず質問してしまいました。 質問の内容に、不快感を覚えた方々にお詫び申し上げます。 入門書に目を通し、再び出直してきます。 | ||||
1
