- - PR -
ポップアップ表示について
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2003-06-12 06:29
JSPでWebアプリの開発を勉強してます。
例えばフォームの中に顧客IDを入力するテキストボックスがあるとします、その顧客IDを知らない場合はテキストボックスの横にあるリンクをクリックすれば別のウィンドウに顧客のリストが表示され、その中から顧客を選べるようにしたいと思います。 YahooやHotmail等でメールを書く時、メールアドレスを入力するテキストボックスの横にあるリンクをクリックすれば、コンタクトリストをポップアップ形式に開き、その中から送信したい人達を選んでボタンをクリックすれば メールアドレスが適切に入力されますが、それと似たような事をしたいと思います。 JSPやJavaScriptはまだ勉強し始めたばかりなので、どこをどうすればいいのか いまいちピンときません。 JSPとJavaScriptを同じページの中で使用できますか?、また、ポップアップされたリストの中から選んだ後、ポップアップを閉じ、最初の顧客のページに戻るにはどうすばいいのですか? | ||||
|
投稿日時: 2003-06-12 08:54
こんにちわ。 質問に対して回答すると 1.JSPとJavaScriptの共存 →可能です 2.新規ウィンドウの結果を親ウィンドウへ反映 →JavaScriptのopenerとか使用すれば可能 opener等については調べてくださいな。 openerを使用する場合、というか上記2のようなケース を実現しようとする場合はきちんと親ウィンドウの存在 可否チェックもしてくださいな。 では。 | ||||
|
投稿日時: 2003-06-13 21:40
返事ありがとうございます。
JavaScriptもJSPもまだまだ習い始めたばかりなのでわからないことばかりです。 Openerについていろいろ調べてみます。 | ||||
1
