- PR -

ServerSocket

1
投稿者投稿内容
YY
会議室デビュー日: 2002/11/19
投稿数: 1
投稿日時: 2003-06-27 16:50
初めて書き込みします、よろしくお願いします。

現在、某企業のあるサービスの接続試験をしていてるのですが、
ServerSocketでメッセージを受信する際、acceptでコネクションの確立を行うことができた後、read()でメッセージを読み込めずに待ってしまいますが、クライアント側でタイムアウトすると、read()でメッセージが読み込めるようになり正常に終了します。
ちなみに、ローカル環境やリモート環境でも試したのですが、問題なく送受信が可能です。

試験環境はwindows, redhat7.3でどちらもローカル、リモートで正常動作を確認しています。
なお、某企業の環境は不明です。

BufferedReader.read()で待ってしまう原因をご教授いただければ幸いです。

つたない文章で大変恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)