- PR -

EclipseからAntを使ってnative2ascii

1
投稿者投稿内容
おかもと
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/06/08
投稿数: 182
投稿日時: 2003-07-03 11:04
岡本です。

EclipseからAntのnative2asciiタスクを使用すると、
BUILD FAILED: java.lang.UnsupportedClassVersionError: sun/tools/native2ascii/Main (Unsupported major.minor version 48.0)
といったエラーが発生します。

コマンドラインからAntを直接実行すると正常に処理されるので、Eclipse側で
何らかの設定が不足しているのだと思います。

J2SDKは1.4.1_02、1.4.1_03、1.4.2を試しました。いずれもEclipse上で、
JavaのclasspathとAntのRuntimeのclasspathに

 C:/j2sdk1.4.1_02/lib/tools.jar

のような設定を追加しました。

Eclipseのバージョンは2.1でWindows2000で動かしています。
対処法のわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
おかもと
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/06/08
投稿数: 182
投稿日時: 2003-07-03 11:08
すみません。追加です。
今試してみるとjavacタスクも同様のエラーが出ます。
今までいけてたんですが・・・。
ゆん
常連さん
会議室デビュー日: 2003/07/11
投稿数: 32
投稿日時: 2003-07-11 10:14
私も同じ問題で悩んでいます。

最初、TOMCATでやっていたときはうまくいっていました。
ところが、OC4Jに移行した後、このエラーになりました。
私の場合すべてのサーブレットが駄目ではなく、一部のサーブレットにアクセスすると
発生します。ネットで調べたところCLASSファイルのバージョンの問題とありました。
コンパイルし直しましたが解決しませんでした。
コンパイルはJBUILDERでやっており、Version1.4でやっています。

私も早く解決したいので、どなたか教えてください。
みやも
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/04/22
投稿数: 74
投稿日時: 2003-07-11 13:15
現象は違うかもしれませんが、参考まで。

Eclipse2.1.1でAntを実行したとき、
以前実行できていたタスクが、Oracle9iクライアントをインストールすると以下のようなエラーになるという現象がありました。

BUILD FAILED: java.lang.NoClassDefFoundError: java/sql/Savepoint

このときは環境変数Pathの変更で解決できました。

C:\oracle\ora92\bin;C:\Program Files\Oracle\jre\1.3.1\bin;C:\Program Files\Oracle\jre\1.1.8\bin;C:\app\j2sdk1.4.1_02\bin;...

↓(JDKのパスを移動)

C:\app\j2sdk1.4.1_02\bin;C:\oracle\ora92\bin;C:\Program Files\Oracle\jre\1.3.1\bin;C:\Program Files\Oracle\jre\1.1.8\bin;....

Eclpseから実行するAntが利用するJRE/JDKがデフォルトで、このパスから拾われているようです。JAVA_HOMEは使われないみたい。環境はWindowsXPです。
おかもと
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/06/08
投稿数: 182
投稿日時: 2003-07-11 23:47
ゆんさん、みやもさん有り難うございます。

多分、みやもさんのおっしゃるとおりだと思います。
月曜日職場で確認して報告したいと思います。
koe
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/07/13
投稿数: 198
投稿日時: 2003-07-13 23:21
ご質問の内容とは若干ずれますが、
プロパティファイルのUnocodeエスケープをする目的でしたら
こちらのプロパティファイル用エディタプラグインを使うというのはどうでしょうか?
保存時にUnicodeエスケープを自動的にしてくれます。
http://graze.tripod.co.jp/plugin/
おかもと
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/06/08
投稿数: 182
投稿日時: 2003-07-14 09:58
koeさん
たしか、SoloarEclipseかLombozをインストールしたときに
一緒に付いてくる?Properties EditertorでもUnicodeエスケープして
くれたような気がしますが、いずれにしてもすべての開発メンバーが
Eclipseを使うわけではないのでその案は採れないんです。

みやもさん
提示していただいた方法で解決しました。jre1.3.1やjre1.1.8はそもそも必要ないので
pathから削除して様子を見てみます。
ゆん
常連さん
会議室デビュー日: 2003/07/11
投稿数: 32
投稿日時: 2003-07-16 09:23
みやもさん

本当にありがとうございます。私もこれで解決しました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)