- PR -

Java VMでアプレットが表示できない

投稿者投稿内容
まめしば
会議室デビュー日: 2003/07/03
投稿数: 7
投稿日時: 2003-07-03 12:05
OS:Windows NT 4.0
ブラウザ:Internet Explorer 5.50.4807.2300CO SP2

Web上のJavaアプレットを閲覧するためにSun社のサイトからJava VM をインストールしました。
しかし、アプレットのあるサイトをブラウザ表示すると、
アプレットの部分がグレーの四角(左上に赤いバツ印あり)で表示され動作しません。
(コーヒーカップの絵が一瞬は表示されるんですが)

Javaコンソールには「クラスxxxが見つかりません」と表示されています。

Sun社のFAQにあった以下の内容は確認済みです。
 ・ブラウザ[インターネットオプション][ツール][詳細設定]
   「<applet>にJava2v1.4.1_03を使用」にチェックを入れる
 ・コントロールパネル[Java Plug-in]
   「基本」コンソールを表示 にチェックを入れる
   「ブラウザ」Microsoft Internet Explorer にチェックを入れる

同じPCで、Netscape4.75ではアプレットは正常に表示されます。
別のPC(Windows2000、IE6.0)は Microsoft VM が入っていますが、Java VM をインストールし、Microsoft VM をオフにしてアプレットを表示させようとすると同様の現象で表示できません。

Microsoft VM を入れれば表示できるような気もしますが、なぜ Java VM では表示できないのか・・。
Java VM を動作させるための設定で他に必要なことはあるでしょうか?
超初心者的な質問で申し訳ありませんが、ご教示ください。
よろしくお願いします。
未記入
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/06/28
投稿数: 219
投稿日時: 2003-07-03 14:31
はじめまして。

閲覧しようとしているコンテンツはどれでしょう?
また、ある特定のアプレットのみ閲覧できないのか、全てのアプレットで
問題が発生するのか?それにによって対策は変わると思います。

もし、特定のコンテンツでのみ発生するようでしたら、1.3.x以前でないと
動かないかもしれません。
まめしば
会議室デビュー日: 2003/07/03
投稿数: 7
投稿日時: 2003-07-03 15:35
> Ken-Lab さま

はじめまして。返信ありがとうございます。

問題はすべてのアプレットで再現します。
アプレットのあるいろんなサイトに行ってみましたが、どこも表示できませんでした。
Java VMをインストールしなおしたりもしましたが、状況はかわりません。
何か思い当たることがありましたら、よろしくお願いします。
taku
ぬし
会議室デビュー日: 2002/11/12
投稿数: 918
お住まい・勤務地: 墨田区→中野区
投稿日時: 2003-07-03 15:36
引用:

Microsoft VM を入れれば表示できるような気もしますが、なぜ Java VM では表示できないのか・・。


 Microsoft VMなんでJava VMじゃないです。
こいつはMicrosoftが勝手に独自改良を加えたものです。
たしか、Microsoft独自仕様のJDK1.18だったはずです。
別物なんで、動かない可能性は十分にあります。
まめしば
会議室デビュー日: 2003/07/03
投稿数: 7
投稿日時: 2003-07-03 16:01
> taku さま

はじめまして。返信ありがとうございます。

すみません。少し言葉足らずでした。
Microsoft VM の入っている別PC(Windows2000、IE6.0)ではアプレットは表示できるのです。
そのPCで Microsoft VM をオフにして Java VM で表示しようとすると同様の現象で表示できなくなるので、 Microsoft VM を入れれば表示できるのかな・・と思ってしまいました。
taku
ぬし
会議室デビュー日: 2002/11/12
投稿数: 918
お住まい・勤務地: 墨田区→中野区
投稿日時: 2003-07-03 16:14
引用:

まめしばさんの書き込み (2003-07-03 16:01) より:
> taku さま

はじめまして。返信ありがとうございます。

すみません。少し言葉足らずでした。
Microsoft VM の入っている別PC(Windows2000、IE6.0)ではアプレットは表示できるのです。
そのPCで Microsoft VM をオフにして Java VM で表示しようとすると同様の現象で表示できなくなるので、 Microsoft VM を入れれば表示できるのかな・・と思ってしまいました。


 だから別ものだって言っているじゃないですか・・・。
Microsoft VMはSUNのJava VMには存在しない機能(クラス等)を含んでいるですよ。
だからエラーメッセージにあるような現象はおこりえます。
未記入
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/06/28
投稿数: 219
投稿日時: 2003-07-03 17:05
一応、近い環境として
WindowsNT Server SP6
Internet Explorer 6 SP1
にJRE1.4.1_03をインストールして、アプレットの中では多く使われている
お絵かき掲示板で確認してみましたが、問題なく表示されます。
あいにくIE5.5では調査できませんが・・・。

もし、コントロールパネルのJavaコントロールが問題なく操作できるようでしたら、
一度リセットをかけて再起動してみてはいかがでしょうか?

それでも駄目な場合、SystemのDLLが欠落しているか?

# 誤字訂正のため再編集。

[ メッセージ編集済み 編集者: Ken-Lab 編集日時 2003-07-03 17:08 ]
まりり
ぬし
会議室デビュー日: 2001/12/05
投稿数: 329
投稿日時: 2003-07-03 17:50
引用:

takuさんの書き込み (2003-07-03 16:14) より:
 だから別ものだって言っているじゃないですか・・・。
Microsoft VMはSUNのJava VMには存在しない機能(クラス等)を含んでいるですよ。
だからエラーメッセージにあるような現象はおこりえます。



この理屈だと
> 同じPCで、Netscape4.75ではアプレットは正常に表示されます。
については説明できませんよね?

そもそも、すべてのアプレットにそんなMS独自拡張が含まれるとは
思えませんけど?

MS毛嫌いは勝手にしてくれたらよいのですが、原因の切り分けは
きっちりしましょうね。

>まめしばさん
> Javaコンソールには「クラスxxxが見つかりません」と表示されています。
このxxxが何なのかを書いてくれないと現象起こせない人にはたいしょできません。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)