- PR -

CPU稼働率監視アプリケーション

1
投稿者投稿内容
ゆん
常連さん
会議室デビュー日: 2003/07/11
投稿数: 32
投稿日時: 2003-07-16 15:00
DBサーバ(Oracle)、アプリケーションサーバ(Windows2000)のCPU使用率を定期的に
計測するようなアプリケーションをJavaで作りたいのですが、どういうふうに作るか検討
しています。

計測内容はDBかログファイルに保存し、WEBアプリケーションからそのログを覗けるように
したいと思います。

何か単純な方法ないでしょうか。
ジュニア
会議室デビュー日: 2003/05/01
投稿数: 16
投稿日時: 2003-07-20 16:08
Cで書く
どーしてもJavaと言うならnativeメソッドを使用
どちらにしろCで書く必要はある
まりり
ぬし
会議室デビュー日: 2001/12/05
投稿数: 329
投稿日時: 2003-07-20 21:50
要件がWebから見たいだけならDBなりログなりに吐くところだけはCで書くとかですね。
UNIXでvmstat程度の出力でよいとかならシェルですみます。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)