- PR -

Javaアプレットのダウンロード

1
投稿者投稿内容
のりぞう
会議室デビュー日: 2001/12/18
投稿数: 8
投稿日時: 2001-12-18 15:24
初歩的なことかもしれませんが教えてください。
WWWサーバにおいてあるアプレットをダウンロードして
実行するときに、アプレットがjarファイルになっていて、
そのjarファイルの中にないclassを呼ぶとどうなる
のでしょうか?
この時にWWWサーバにclassファイルがあれば取りに
行くのでしょうか?
また、そのclassファイルが同じくjarファイルの中
にある場合、jarファイルをダウンロードに行くのでしょうか?
教えてください。
miki
大ベテラン
会議室デビュー日: 2001/09/21
投稿数: 174
お住まい・勤務地: 東京都八王子市
投稿日時: 2001-12-18 18:17
jarのmanifest fileに書くという方法がありそうです。

http://java.sun.com/j2se/1.3/ja/docs/ja/guide/extensions/extensions.html#download

googleで'アプレット Class-Path'で検索してみるともっといろいろな情報が取れます。
Java Plug-inを使わないとだめかも知れませんね。

ふうた
大ベテラン
会議室デビュー日: 2001/08/23
投稿数: 198
お住まい・勤務地: 岡山
投稿日時: 2001-12-18 18:23
appletタグの archive 属性に そのclassファイル(を含むjarファイル)を指定すればいいと思います。

http://java.sun.com/j2se/1.3/ja/docs/ja/guide/misc/applet.html



[ メッセージ編集済み 編集者: ふうた 編集日時 2001-12-19 12:01 ]
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)