- - PR -
Eclips上で、Strutsベースの開発を行うためには?
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2003-07-23 17:47
■環境
OS:win2000 WEBサーバ:APACH2+TOMCAT4.1 プラグイン:LOMBOZ JAVA:J2SDK 開発環境:Eclips ■質問事項 Eclips上で、Strutsベースの開発を行う為の、 設定はどのようにすればよいのでしょう? EclipsとStrutsの関連が、具体的にイメージ できないため、上手く実装できなくて困っています。 併せて、この辺りを記載している書籍や、サイトを教えて くだされば、助かります。 ▼Eclips上のフォルダや、プロジェクト実装時に、 jarや変数、tldファイル等インポートするものと か、あるのでしょうか? ▼インストール時の設定で、warファイルは、TOM CAT上のフォルダにおくことになっていますが、 それは、Eclipsでの開発時でも同じ作業が発生す るのでしょうか? ※参考書籍上、サンプルプログラムblank.warをファイル 名を変更、コピーし、自動作成されるフォルダを使って 開発をしていました。Eclipsでも手動で作らないと いけないんでしょうか? ※上記書籍の環境では、Eclips等は使わず、J2S DKとTOMCATで開発しています。 う〜ん、書いていてWebアプリ開発周りを、良く理解していない自 分に気づきました。もっと勉強しないといけませんね。。。 宜しくお願い致します。 |
|
投稿日時: 2003-07-25 10:33
私が採った方法は以下のとおりです。
1. struts-blank.warを展開する。 2. 展開してできたディレクトリstruts-blank以下のファイルを、 eclipseのJ2EEプロジェクトのJ2EEモジュールの中にインポート 3. WEB-INF\lib以下のjarファイルをプロジェクトのビルドパスに追加 warファイルはただのZIPファイルなので、ZIPを展開できるアーカイバで展開できます。 |
|
投稿日時: 2003-07-25 16:23
Koeさん
ありがとうございました。 早速、トライしてみます。 その後、書籍等をみて、なんとなくイメージがつかめました。 Pluginで「EasyStruts」なるものもあるようですね。。 |
1
