- PR -

Tomcatにてservletが実行できない2

投稿者投稿内容
jokers
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/08/04
投稿数: 73
投稿日時: 2003-07-24 15:52
お世話様でございます。
現在VisualAge for Java(Ver4.0)にてservletを作成、動作確認(webshereテスト環境)を行い、エラーがなくなったのを確認後、前記ソフトの機能にて、コンパイルされたものをエクスポートtomcat上に配置いたしましたが、サーバーエラーが発生(500)致しました。
tomcatにて動作するように再度デバックを行いたいのですが、いい方法があれば教えていただきたいのですが・・・・
javacでtomcat上にて行ってみましたが、エラーが20個くらい出て参りましたがあまり動作するのに関係ないようです。
ちなみにサンプルコードとしてデフォルトにて配置してあるSessionExampleを試しにjavac にてコンパイルしてみたが、上記と同じようなエラーがでているにもかかわらず動作しております。???
 例えば
  SessionExample.java:55: シンボルを解釈処理できません。
  シンボル:クラスHttpSession
位置  :SessionExample のクラス
      HttpSession session = request.getSession();

  etc…

どのように考えても間違いないと思われる箇所にエラーとして出ており当惑しております。
  文法チェックを行うため、もっと気の利いたツールはないものでしょうか。
  ご教授頂ければ大変有難いのですが。
^
  
まりり
ぬし
会議室デビュー日: 2001/12/05
投稿数: 329
投稿日時: 2003-07-24 15:58
ツールに頼るよりはもうちょっと仕組みを勉強したほうが良いかもしれないですね。
かなり基本的なことではまっているように見えます。

引用:

ちなみにサンプルコードとしてデフォルトにて配置してあるSessionExampleを試しにjavac にてコンパイルしてみたが、上記と同じようなエラーがでているにもかかわらず動作しております。???


これの理由がわかれば20個とか出てくるエラーもかなり減らせると思いますよ。
J2EEのライブラリはJava2 SDKにはついていません。

あと、やったことを明確に書かないと助けてくれようとする人も出てきません。
おっきー
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/05/01
投稿数: 104
投稿日時: 2003-07-24 17:45
ソースファイルのエンコーディングがコンパイラの扱うエンコーディングと違うとか。


[ メッセージ編集済み 編集者: おっきー 編集日時 2003-07-24 17:46 ]
uk
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/20
投稿数: 1155
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2003-07-24 23:38
jokersさんの書き込み (2003-07-24 15:52) より:
> 現在VisualAge for Java(Ver4.0)にてservletを作成、動作確認(webshereテスト環境)を行い、エラーがなくなったのを確認後、前記ソフトの機能にて、コンパイルされたものをエクスポートtomcat上に配置いたしましたが、サーバーエラーが発生(500)致しました。

何のエラーが出ているか、まずログなりTomcatのコンソールなりで確認する必要が
あります。

> javacでtomcat上にて行ってみましたが、エラーが20個くらい出て参りましたがあまり動作するのに関係ないようです。

意味がよくわからないのですが、要するにコンパイルはできていないのですね?

> ちなみにサンプルコードとしてデフォルトにて配置してあるSessionExampleを試しにjavac にてコンパイルしてみたが、上記と同じようなエラーがでているにもかかわらず動作しております。???

なんのサンプルですか? コンパイルできるかどうかと動くかどうかは基本的に関係
ありません。

>  SessionExample.java:55: シンボルを解釈処理できません。
  シンボル:クラスHttpSession

これは、サーブレット関連のクラスライブラリ、Tomcatでいえばservlet.jarが
javac実行時のクラスパスに入っていないためにエラーになっています。

>  文法チェックを行うため、もっと気の利いたツールはないものでしょうか。

「気の利いたツール」の前にまず本なりを買って勉強してください。
jokers
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/08/04
投稿数: 73
投稿日時: 2003-07-26 20:38
tomcat5をインストールを行いましたが、いくつかの旧バージョンtomcatの設定方法を記したものに書いてあるservlet.jarは最新バージョンにはなぜか存在しません。servlet-API.jarという似た名前のファイルがありましたので、classpathをそのファイルに通して、サンプル用のHallowWorld.javaをコンパイルを試みましたが
 パッケージjavax.servletは存在しませんと言うメッセージが・・・・
関係ないかもしれませんがj2sdk1.4.0_01をインストールしているのですが…
 tomcatもヴァージョンごとに設定方法が違うみたいですのでもしよければ、Tomcat5のアプリケーションの設定方法が記述されているwebページなり著作なりをお教え頂ければ大変有難いのですが・・・・
 ネット上でtomcat5、linuxRedHat7.3にての設定方法を書いたものを探してはおりますが
なかなかないようでして、
Kissinger
ぬし
会議室デビュー日: 2002/04/30
投稿数: 428
お住まい・勤務地: 愛知県
投稿日時: 2003-07-26 21:24
特に RedHat7.3というわけではありませんが、
今から Tomcat 5.0を使おうというなら、
http://jakarta.apache.org/tomcat/tomcat-5.0-doc/index.html
は一通り読んだようが良いです。

特に、Classloading (HOW-TO)は参考になると思います。
uk
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/20
投稿数: 1155
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2003-07-26 21:49
jokersさんの書き込み (2003-07-26 20:38) より:
> tomcat5をインストールを行いましたが、いくつかの旧バージョンtomcatの設定方法を記したものに書いてあるservlet.jarは最新バージョンにはなぜか存在しません。

そもそもTomcatのバージョンが5である必要はあるんでしょうか? まだAlphaバージョン
ですから不安定でしょうし。特に5でなければならない理由がなければ安定バージョンの
ものを使ったらどうですか?
jokers
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/08/04
投稿数: 73
投稿日時: 2003-07-28 18:26
皆様アドバイス頂きまして誠に有難うございます。
tomcat上に独自のディレクトリー(webアプリ)を作成
そこにアクセスしようと試みたが、Indexファイルしか表示できません。インクルードした画像ファイルもそこには表示できない。
他の*.htmlファイルはすべて表示できないようです。
設定ファイルを修正して他の*.htmlも直接表示できるようにしたいですがどうしたらよろしいですか。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)