- - PR -
自作スクロールバー
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2003-07-30 10:56
質問、または参考に読むばかりで未だ答えれない私です・・・
さてまた質問なのですが・・・ 自作でスクロールバーを作ろうと思っています。 まず、メインパネルに一枚の絵を張ります。その絵にはスクロールバーの外枠?が既に 描かれております。 その外枠内にスクロールバーの内部でスクロールする部分の絵を貼り付けます。 内部スクロール部分の絵はGifを使います。 スクロールする項目の数に比例して内部スクロール部分の高さ(長さ)を変えたいのです。 そこでGifの絵って処理中に高さを変える事は可能なのでしょうか? その他、皆様のアイデアなどもお聞かせ願いたいのです。 よろしくお願いします。 | ||||
|
投稿日時: 2003-07-30 23:18
細かいところまでは調べていないので分からないですが、 GIFの絵を、java.awt.Imageオブジェクトに変換してしまえは、 GIFだとかJPEGだとかのことを考える必要はなくなると思います。 後は描画のときに必要な分だけ取り出してやれば良いのではないでしょうか。 どのGUIフレームワークを使用しているのか分からないですが、このような機能はswing のUIとして実装(Scrollerの内部表現はそのままswingのものを使用)するのが楽なのではないでしょうか。 | ||||
|
投稿日時: 2003-07-31 08:50
かずくん様、ご意見ありがとうございました。
最初に私の説明不足を補わせていただきます。 開発ToolはJBuilder 8。 JDKのバージョンは1.1。 仕様の為、Swingが使えない為、AWTを駆使して作ってみようと考えております。 >後は描画のときに必要な分だけ取り出してやれば良いのではないでしょうか。 なるほど、Imageに入れてしまえばあとはdrawImageでサイズを変えてあげれば とくにこれといってする事はないのですね。 | ||||
1
