- PR -

getParameterValues について

1
投稿者投稿内容
ボア
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/05/22
投稿数: 78
投稿日時: 2003-08-02 22:41
お世話になってます。

ブラウザで、同じ名前のフォームオブジェクトを複数定義しておき、
これをサーブレット側で取得する場合、getParameterValues で
取得できると思いますが、この時、ブラウザ側で記述された順番が
維持されたまま、String の配列として取得できるのでしょうか?

ブラウザ側の仕様とサーブレット側の仕様の両方に依存する話だと
思いますが、この辺はあまり信用しないほうがよいのでしょうか。。。
Anthyhime
ぬし
会議室デビュー日: 2002/09/10
投稿数: 437
投稿日時: 2003-08-04 04:58
> 取得できると思いますが、この時、ブラウザ側で記述された順番が
> 維持されたまま、String の配列として取得できるのでしょうか?

そのとおりです。
masaka
常連さん
会議室デビュー日: 2003/08/04
投稿数: 27
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2003-08-04 10:00
> ブラウザ側で記述された順番が
> 維持されたまま、String の配列として取得できるのでしょうか?
> ブラウザ側の仕様とサーブレット側の仕様の両方に依存する話だと
> 思いますが、この辺はあまり信用しないほうがよいのでしょうか。。。

たしかRFCには順序に関しての規定は無かった気がします。
(一度RFCを確認することをお勧めします)
いずれにしても順序に依存しないようにサーブレットの設計をすることが理想だと思います。
どうしても順序に依存しなければいけないということであれば、対応予定のブラウザで十分なとテストしたほうがいいでしょう。
taku
ぬし
会議室デビュー日: 2002/11/12
投稿数: 918
お住まい・勤務地: 墨田区→中野区
投稿日時: 2003-08-04 10:22
引用:

masakaさんの書き込み (2003-08-04 10:00) より:
たしかRFCには順序に関しての規定は無かった気がします。
(一度RFCを確認することをお勧めします)
いずれにしても順序に依存しないようにサーブレットの設計をすることが理想だと思います。
どうしても順序に依存しなければいけないということであれば、対応予定のブラウザで十分なとテストしたほうがいいでしょう。


 私もRFCには順序に関しての記述は無かったように記憶しています。
どんなものでもそうですが、順番どうりになっていると勝手に判断してはいけません。
順番を信用して良いのは、順番を指定できる場合のみです。
この場合はパラメーターの順番を指定できないので、
絶対に順序に依存した実装はしてはいけません。
そうじゃないと、もしブラウザにパッチが当たって、
順序が変わるようなことがあったら、アウトですよね。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)