- - PR -
JavaMailでの送信エラー
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2003-08-14 11:25
はじめましてUKです。JavaでのMailについて勉強しようと思い
早速送信プログラムからためしてみたのですが、エラーがでてしまいます。 以下が作成したプログラムです import java.util.*; import javax.mail.*; import javax.mail.internet.*; public class SendMail { public static void main (String[] args) { String smtpHost = "***.biglobe.ne.jp"; String from = "△△△@***.biglobe.ne.jp"; String to = "△△△@***.biglobe.ne.jp"; String subject = "Hello"; String msgTxt = "This is a test mail"; try { String charset = "iso-2022-jp"; Properties props = new Properties(); props.put("mail.smtp.host", smtpHost); Session sess = Session.getDefaultInstance(props, null); MimeMessage msg = new MimeMessage(sess); msg.setFrom(new InternetAddress(from)); InternetAddress[] toAddress = {new InternetAddress(to)}; msg.setRecipients(Message.RecipientType.TO, toAddress); msg.setSubject(subject, charset); msg.setText(msgTxt, charset); Transport.send(msg); System.out.println("メールの送信が完了しました。"); } catch(Exception e) { e.printStackTrace(); } } } エラー内容 javax.mail.SendFailedException: Sending failed; nested exception is: class javax.mail.MessagingException: 550 Can not speak with you at javax.mail.Transport.send0(Transport.java:218) at javax.mail.Transport.send(Transport.java:80) at SendMail.main(SendMail.java:48) このソースはあるページのサンプルプログラムを参考にしたので、かえた所は最初の宛先等の指定しているところだけなのですが。 どなたかご教授宜しくお願いします。 | ||||
|
投稿日時: 2003-08-14 11:39
自己レスです
送信できました。受信側のプログラムを作って、動作を確認してから 送信してみたら何故か送信できました。 | ||||
|
投稿日時: 2003-08-14 12:32
いわゆるPOPbeforeSMTPですね。
| ||||
|
投稿日時: 2003-08-15 11:22
POPbeforeSMTPについてなのですが、いちいちメールを送信する時に
先にメール受信しないといけないのでしょうか | ||||
|
投稿日時: 2003-08-15 13:29
受信しなくてもアクセスすればいいのでは。 ただ、これを「いちいち」なんて捕らえ方をしてるとどこかで 足元すくわれますよ。 あえてそういう方法取ってるわけですから。 | ||||
1
