- PR -

Jbossクライアント

1
投稿者投稿内容
EM
会議室デビュー日: 2003/08/19
投稿数: 7
投稿日時: 2003-08-19 19:07
Windows 2000上で、Jboss 4.0(jboss-4.0.0DR2)を使ってます。
簡単なサンプルのEJBをデプロイしており、同じJboss上からは、そのEJBにアクセスすることはできている状態です。
やりたいことは、リモート・クライアントから、このEJBにアクセスしたいのですが、そのために必要となる設定で詰まっています。

以下のように記述されたjndi.propertiesファイルを、クライアント・プログラムのクラスパス上に置いています。

java.naming.factory.initial=org.jnp.interfaces.NamingContextFactory
java.naming.factory.url.pkgs=org.jboss.naming:org.jnp.interfaces
java.naming.provider.url=ホスト名:1099

さらに、JbossのJNDIサービス・プロバイダとなるクラス(JARファイル)が必要だと思うのですが、どのJARファイルをクライアントに配布すればよいのかわかりません。

どなたかアドバイスをいただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。


Emacs信者
常連さん
会議室デビュー日: 2003/08/10
投稿数: 38
投稿日時: 2003-08-19 21:09
基本的には、jboss-all-client.jarだけで動作します。
JBoss4でも同様のはずです。

僕の環境は以下の通りです。
JBoss3.2.1
RedHat9
JDK1.4.1_03


ちなみに、JBossを他のマシンで動かす場合は、
hostsファイルに設定を追加する必要がありますので注意してください。
EM
会議室デビュー日: 2003/08/19
投稿数: 7
投稿日時: 2003-08-20 09:20
引用:

基本的には、jboss-all-client.jarだけで動作します。
JBoss4でも同様のはずです。



jboss-all-client.jarを追加して実行してみたんですが、次のNoClassDeffFoundErrorが発生します。

org/apache/log4j/Category

なので、log4j.jarも追加したところ、今度は別のNoClassDefFoundErrorが。。。

org/jboss/system/ServiceMBeanSupport

jboss-system.jarに含まれているみたいなので、これもCLASSPATHに追加したところ、次は

Lorg/jboss/remoting/ClientInterceptor

が無いと言われます。。。

Jboss 3.2 で試したところ、jbossall-client.jarだけでうまくいきましたので、4.0固有の問題ですかね〜。まだ開発版だからでしょうか。。。
Emacs信者
常連さん
会議室デビュー日: 2003/08/10
投稿数: 38
投稿日時: 2003-08-20 17:00
あ、すいません。log4jのことは忘れてました…

今、僕もJBoss4で試してみたら同様の結果になりました。
とりあえず、以下のjarファイルを追加したら動作するようになったみたいです。

jboss-common.jar
jboss-system.jar
jboss-jmx.jar
jboss-remoting.jar

まあ要するに全部ですね。

それとJBoss4の場合は、
RMIクライアントの終了時にコネクションが正しく切断されていない気が…

クライアントアプリケーションのプロセスがいつまでたっても終了しません。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)