- - PR -
strutsでrowspanを使いたい!!!
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2003-08-20 20:40
現在strutsでjavaの開発を行っているのですが、jspで動的ページでテーブルを作るのに悩んでいます。
例えば、 <% int i = 0; %> <logic:iterate name="aaa" id="bbb"> <tr> <td rowspan="3" width="10%"><bean:write name="bbb" property="box"/></td> <td width="30%"><bean:write name="bbb" property="str1"/></td> <td width="20%"><bean:write name="bbb" property="str2"/></td> <td width="10%"><bean:write name="bbb" property="str3"/></td> </tr> <%i++;%> </logic:iterate> のような動的テーブルのページを作る際、「box」の部分をうまくhtmlのrowspanのように使いたいのですが、なかなかうまくいきません。もし良い方法を知っている方いれば、どなたかよろしければご教授お願い致します。 | ||||
|
投稿日時: 2003-08-21 01:46
スガです。こんばんわ。
的外れの解答になるのかもしれませんが…
こんな感じではダメですか? ※widthの%指定が不正だと思ったので、投稿後に修正(削除)しました [ メッセージ編集済み 編集者: スガ 編集日時 2003-08-21 01:50 ] | ||||
1
