- PR -

FOPを使用してPDFを結合

1
投稿者投稿内容
まる
会議室デビュー日: 2002/04/11
投稿数: 10
投稿日時: 2003-08-22 10:02
FOPを使用して複数のPDFを結合できると聞いた事がありますが
具体的な方法が分かりません。
どなたか分かる方がいらっしゃいましたら
ご教授願いします。

かずくん
ぬし
会議室デビュー日: 2003/01/08
投稿数: 759
お住まい・勤務地: 太陽系第三惑星
投稿日時: 2003-08-22 16:21
FOPって、そもそも、PDFを入力ファイルとして指定できないんじゃないの?
#最近のバージョンを追っかけていないので、不確かな情報

小僧
ぬし
会議室デビュー日: 2002/08/14
投稿数: 526
投稿日時: 2003-08-22 21:56
上に同じく最近のFOPは追っていないのでわかりませんが、2つのXML
を結合するということではないですよね。
FOPでは無いですが、iTextでしたら結合はできますよ。
まる
会議室デビュー日: 2002/04/11
投稿数: 10
投稿日時: 2003-08-23 09:05
私の聞いた情報ではFOPにはPDFの内容を解析する
インターフェースがあり、そのなかで
複数のPDFを1つに結合することができるというものです。
iTextというものがあるのですか?
探してためして見ます。
ありがとうございました。

小僧
ぬし
会議室デビュー日: 2002/08/14
投稿数: 526
投稿日時: 2003-08-24 03:09
iTextの配布元はこちらです。
http://www.lowagie.com/iText/
チュートリアルがしっかりしている(英文ですが)ので、一度ご覧になってはいかがですか。使ってみた感想としては、FOPでPDF出力するために、XSLTを作ってあーだこーだするよりも早くそれなりの出力を出すことができて、改行の面倒くさい問題が無いなと思いました。ただ、テーブルのスペース制御や、セルの四方のラインパターンを個別に設定するなどの制御部分は弱いです。
まる
会議室デビュー日: 2002/04/11
投稿数: 10
投稿日時: 2003-08-25 09:53
早速ダウンロードして試してみます。
ありがとうございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)