- PR -

TOMCAT再起動後にページが見れません。

1
投稿者投稿内容
すじこ
会議室デビュー日: 2003/08/26
投稿数: 1
投稿日時: 2003-08-26 16:31
初めて投稿させていただきます。

TOMCAT3.3とSQL Server2KでWebアプリを開発しています。
今、TOMCATの再起動後に、今まで表示できていたJSPファイルが
ときどき見れなくなるという現象に困っています。
(毎回ではないのがまたよくわかりません。。。。)

ブラウザには”ページが見つかりません”という表示になりますが、
パスとJSPファイルの場所は間違っていませんし、
再起動する前までは表示できていたJSPファイルです。
JSPの内容は単なるログインページです。名前が”login.jsp”です。

解決(とはいえない気がしますが)はしていて、
tomcat/workディレクトリ以下のコンパイルファイルを手動で削除し、
念のためその後TOMCATを再起動したところ、
無事表示できました。

<JSPを変更し再コンパイルさせるには?>というスレッドを参照させて
いただきましたが、変更が表示されないのではなく、
ファイルそのものが見つからないのです。

皆さんもこのような経験はありますか??
TOMCATを再起動したときはtomcat/workディレクトリ以下を必ず
削除しないと安全ではないのでしょうか?
お分かりのことがありましたら、教えていただけるとうれしいです。

よろしくお願いします。

TOMCATは3.3a、
JDKは1.3.1_02を使用しています。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)