- PR -

JNIのネイティブコードの中でJavaのインスタンスの生成はできる?

1
投稿者投稿内容
maru
ぬし
会議室デビュー日: 2003/01/27
投稿数: 412
投稿日時: 2003-09-09 12:36
こんにちは。

JNIで、Cで書かれたネイティブコードの中から、自作クラスのインスタンスの生成や
そのインスタンスを戻り値として返す事は可能でしょうか?

そのあたりを紹介したホームページや書籍は、どなたかご存知ありませんか?
yamasa
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/02/15
投稿数: 80
投稿日時: 2003-09-09 13:05
引用:

maruさんの書き込み (2003-09-09 12:36) より:
JNIで、Cで書かれたネイティブコードの中から、自作クラスのインスタンスの生成や
そのインスタンスを戻り値として返す事は可能でしょうか?


可能です。
引用:

そのあたりを紹介したホームページや書籍は、どなたかご存知ありませんか?


http://java.sun.com/j2se/1.4/ja/docs/ja/guide/jni/spec/functions.doc.html#16334
http://java.sun.com/docs/books/tutorial/native1.1/implementing/method.html
あたりですかね。

あと、これに限らないですが、JNIからJavaオブジェクトを扱う場合は
グローバル参照とローカル参照の違いを理解しておかないと痛い目を見るので、ご注意を。
http://java.sun.com/j2se/1.4/ja/docs/ja/guide/jni/spec/design.doc.html#16785
maru
ぬし
会議室デビュー日: 2003/01/27
投稿数: 412
投稿日時: 2003-09-09 20:59
こんにちは。返答ありがとうございます。

簡単なテストプログラム作ってみて動きました。
#JNIって難しいのかと思っていましたが、めんどくさいけどそんなに難しくないですね。

1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)