- - PR -
Jarファイルからクラスが呼び込めないです!!!(アプレット)どなたかお助け下さい!!!
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2003-09-11 17:17
どなたか教えて下さい!!
実は、JSPからアプレットを起動する処理を行っております。 そのアプレットのクラスをJarファイルにまとめて、それをブラウザから呼び出しています。 JSPには以下の記述をしております。 <APPLET CODE="jp.co.hiro.hiroApplet.class" CODEBASE="." ARCHIVE="a100.jar"> a100.jar はJSPと同じディレクトリにあります。 実行してみたところ、 a100.jar はブラウザに呼び込めているのですが、アプレットが起動しません ブラウザのJavaコンソールを見たところ、 Error loading class: jp.co.hiro.hiroApplet.class と、エラーが出ておりました。 a100.jar を解凍してみたところ、クラスは存在しております。 何が原因なのでしょうか??? |
|
投稿日時: 2003-09-11 17:29
CODE="jp.co.hiro.hiroApplet" にするとどうですか?
ここはクラス名のはずです。 基本的にはHTMLからアプレットを起動できるように書けばいいだけのはず・・・ |
|
投稿日時: 2003-09-11 18:18
ご返答ありがとうございます!!
やってみましたが、結果は同じでした(T_T) 何が原因なのか・・・ |
|
投稿日時: 2003-09-11 18:25
クラスファイルのロードに失敗しているとするなら、
CODEでのクラスの指定に誤りがあるということでしょう。 jarの構成が分からないので微妙なところなんですが、 CODE="hiroApplet" ARCHIVE="a100.jar" ではどうでしょうか? |
|
投稿日時: 2003-09-11 18:32
まったく的外れかもしれませんが、
そのJarファイルのclassファイルはJDK1.4などでコンパイルしてませんか? javac -target 1.1 test.java というような感じで行うとIEで読み込めるようになります。 |
|
投稿日時: 2003-09-11 18:48
NYRLさん、スガさん、たけちゃんさん、ありがとうございました。
たけちゃんさんのおっしゃる通り、javac の -target 属性を指定したら うまくいきました!! どうもありがとうございました!!! |
1
