- PR -

JavaScriptとSession

1
投稿者投稿内容
どら吉
常連さん
会議室デビュー日: 2003/08/29
投稿数: 21
お住まい・勤務地: 福岡
投稿日時: 2003-09-16 19:42
本来こちらに質問するのは微妙に筋違いかな、とも思いますが。

Javascriptのコード内からsessionの値を参照することは可能なのでしょうか。

ネットで検索をかけてみましたが、javascriptからCookieは扱えるという
記事を見つけましたが、sessionが扱えるという記事は見つけられませんでした。
あまりに常識で誰も書かないのか、できないので記事がないのか・・・。
また、可能な場合、どのように呼び出したらいいんでしょうか?

よろしくお願いします。
t-wata
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/07/12
投稿数: 209
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2003-09-16 19:59
> Javascriptのコード内からsessionの値を参照することは可能なのでしょうか。

SessionIDだけなら取得できるかもしれませんが、Sessionに入れた
オブジェクトは無理です。
Sessionに格納したオブジェクトは、サーバマシンのJavaVMのヒープ内
に格納されてます。一方JavaScriptは、クライアントマシンのブラウザ
が解釈して実行します。
クライアントマシンから、サーバのメモリには直接アクセスできません。
どら吉
常連さん
会議室デビュー日: 2003/08/29
投稿数: 21
お住まい・勤務地: 福岡
投稿日時: 2003-09-16 23:22
なるほど・・・。よく解りました!
ほかの方法を考えて見ます!ありがとうございました!
ニシトミ
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/04/24
投稿数: 76
お住まい・勤務地: 千葉・東京
投稿日時: 2003-09-17 09:22
どんなことがやりたいのでしょうか?
こういったことは、できますけど

<%
String str = (String)session.getAttribute("str");
%>
<script>
alert(<%=str%>);
</script>

どら吉
常連さん
会議室デビュー日: 2003/08/29
投稿数: 21
お住まい・勤務地: 福岡
投稿日時: 2003-09-19 15:23
やりたかったことはセッションにフラグを持たせて、
javascriptの中でそのフラグを見て隠しボタンを押すか押さないか
の分岐をする、と言うことです。
よって、ニシトミさんが教えてくださった方法で実装を試みています。
ありがとうございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)