- PR -

セションIDについて

1
投稿者投稿内容
soccer
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/09/17
投稿数: 99
投稿日時: 2003-09-17 00:15
こちらで、質問していいのかわかりませんが、もし誰か回答して頂けるなら幸いです。

iPlanet Web Server 4.1環境下で、Servletの開発を行っています。
Servlet上で、CoookieにセションIDをセットしていないのに、Servletを動かすと
NSES40Session=e%3A3f66e265%3Acad6a5c53c636b91をCookieに書こうします。
これは、iPlanet Web Server 4.1が行っているのでしょうか?
もし、そうであればどのタイニングで行っているのでしょうか?

山本 裕介
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/22
投稿数: 2415
お住まい・勤務地: 恵比寿
投稿日時: 2003-09-17 10:06
セッションクッキーはサーブレットコンテナが管理しています。
セッションIDはサーブレットを書く人が発行するものではありません。
NSES40Session というのがセッショントラッキング用のクッキーであるならば、 request.getSession() を行った際のレスポンスにクッキーが含まれているのではないでしょうか。
パケットキャプチャをするか、ブラウザのオプションでクッキーを受信した際にダイアログを表示するように設定すればわかるかと。
soccer
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/09/17
投稿数: 99
投稿日時: 2003-09-17 16:42
インギさんどうも有難うございます。
request.getSession()を行うたびに、CookieにセッションIDを書くと思って良いのでしょうか?
山本 裕介
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/22
投稿数: 2415
お住まい・勤務地: 恵比寿
投稿日時: 2003-09-17 17:31
APサーバの実装によるところですが、恐らくそのセッションで最初のアクセス時のみ(session.isNew() == true のとき)Cookieが発行されます。
同じセッションIDを何度も上書きする理由はありませんので。

クッキー受信時にダイアログを表示するように設定しておけばブラウザを開いて最初に Webアプリケーションにアクセスした際に一度だけ Cookie を受信しているのが確認できるかと存じます。

ダイアログを表示する設定は
IE6.0では
[ツール]-[プライバシー]-[詳細設定]-[ファーストパーティのCookie]-[ダイアログを表示する]
Mozilla系では
[Preferences]-[Privacy&Security]-[Cookies]-[Ask me before storing a cookie]
です。

[ メッセージ編集済み 編集者: インギ 編集日時 2003-09-17 17:31 ]
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)