- - PR -
ディスクのパーティションサイズ
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2003-10-09 18:10
いつもお世話様です。
今回40GBに120GBのディスクを一本追加しました。 ですがなぜか、OS?が認識してくれません。 dfコマンドで確認すると、 Filesystem 1K-ブロック 使用 使用可 使用% マウント位置 /dev/hda2 37310092 36990784 0 100% / /dev/hda1 101089 9322 86548 10% /boot none 386248 0 326248 0% /dev/shm なぜか40GBしか認識してくれません しかしfdisk -lを実行すると認識しているようなのです。 デバイス ブート 始点 終点 ブロック ID システム /dev/hda1 * 1 13 104391 83 Linux /dev/hda2 14 14685 117852840 83 Linux /dev/hda3 14686 14946 20960482+ 82 Linuxスワップ とディスクとしては認識しているようです。 この120GBのディスクを/にマウントすることはできますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 RedHatLinux8を使用しています。 |
|
投稿日時: 2003-10-09 18:18
すみません。
質問する場所を間違えてしまいました。 Linuxスクエアに再度投稿させていただきます。 申し訳ありませんでした。 |
1
