- PR -

サーバーサイドクッキー

1
投稿者投稿内容
baziboo
会議室デビュー日: 2003/10/10
投稿数: 2
投稿日時: 2003-10-10 17:50
はじめまして。
本日登録させていただきました
baziboo です。よろしくお願いします。

最近、サーバーサイドクッキーという言葉を耳にしまして、
下記URLのものを使うと実現できると人から言われました。

http://jakarta.apache.org/tomcat/tomcat-5.0-doc/catalina/docs/api/org/apache/tomcat/util/http/ServerCookie.html

Javaの知識が乏しく英語苦手の為、どなたか教えていただけたら幸いです。

Q1.ほんとに実現可能でしょうか?
Q2.tomcat4でも可能でしょうか?
Q3.import org.apache.tomcat.util.http.ServerCookie;
   とする様なのですが、tomcatをインストールするだけで
   このパッケージが利用可能になるのでしょうか?
   それとも別ダウンロードで取得??
Q4.クライアントブラウザでCookieの許可が無効になってても
   大丈夫なのでしょうか?
Q5.サンプルソースがありましたら紹介して頂けないでしょうか?

以上、よろしくお願いします。
山本 裕介
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/22
投稿数: 2415
お住まい・勤務地: 恵比寿
投稿日時: 2003-10-10 18:21
ご指摘のクラスについては存じないのですが、一見 Cookie を表現する使い回し可能なオブジェクトのようですね。(Tomcat が内部的に使うもの?)

サーバサイドクッキーという言葉からは、クッキーが使えない携帯端末などで仮想的にクッキーを保持するサーバを思い浮かべます。WAPゲートウェイなどがそうですね。

Servletでは、一般的にクライアント毎の情報は HttpSession に保持しますよね。Cookieが使えない端末でも URLRewriting でセッションID は端末毎に持続できるので問題ありません。

それとも、何か特別に Cookie を使いたい理由があるのでしょうか?
baziboo
会議室デビュー日: 2003/10/10
投稿数: 2
投稿日時: 2003-10-10 18:41
レス有り難う御座います。

>Servletでは、一般的に ・・・
>できるので問題ありません。
>それとも、何か特別に Cookie を使いたい理由があるのでしょうか?
無いです。ごもっともです。返す言葉が御座いません(苦笑)

Cookieが使えない端末や URLRewriting せずとも、これを使うと何らかの手法で
値の共有とかできるのかな?と思ったまでです。愚問でした。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)