- - PR -
画像を表示した画面のハードコピー
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2003-10-23 21:31
お世話になります。
画像(TIF)を表示した画面のハードコピーを印刷したいのですが、何かよい方法が ありますでしょうか? 画像はTIFで、パネルに描画しています。 PrintJob を使用して印刷すると、画像部分が印刷されないです。 ※検索してもなかなかうまく見つけられず困っています。 会議室のスレも検索しましたが、いまいちうまく見つけれませんでした。 申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。 | ||||||||
|
投稿日時: 2003-10-23 21:58
PrintJobとはjava.awt.PrintJobですか?
OSはなんですか? 使用目的はなんですか? | ||||||||
|
投稿日時: 2003-10-24 10:18
情報不足ですいません。
>PrintJobとはjava.awt.PrintJobですか? そうです。 >OSはなんですか? Windows2000で印刷しています。 (JDK1.3.1_08) >使用目的はなんですか? 単なる画面のハードコピーをとりたいと思っています。 他のラベル等は印刷されるのですが、TIF部分だけが印刷されません。 宜しくお願いします。 | ||||||||
|
投稿日時: 2003-10-24 10:32
unibon です。こんにちわ。
印刷(というか Java2D 関係?)は、 かなり実行環境やそのバージョンに左右されますので、 もし可能ならば最新の 1.4.2 で試されることをお勧めします。 #あと、Windows のプリンタドライバなどにも。
うろ覚えですが、 http://developer.java.sun.com/developer/bugParade/bugs/4298489.html http://developer.java.sun.com/developer/bugParade/bugs/4300123.html あたりにある、 sun.java2d.print.pipeline=pdl sun.java2d.print.pipeline=raster の設定で挙動が変わるかもしれません。 | ||||||||
|
投稿日時: 2003-10-24 11:03
ありがとうございます。
JDK1.4にできたらとは思うのですが、JDK1.3.1_08という指定があります... 時間があれば、一度JDK1.4でテストしてみようと思います。 ありがとうございました。 | ||||||||
|
投稿日時: 2003-10-24 13:52
あまりGUIは詳しくないですが、ちょっと検索してみたらWindowsではPrinterJobを 使え、とかの書き込みを見ました。情報が古いものかもしれませんが、一応当たって みてはどうでしょうか? | ||||||||
|
投稿日時: 2003-10-24 15:10
こんにちは、さくらばです。
J2SE 1.3 までが PrinterJob、J2SE 1.4 から DocPrintJob です。 PrinterJob でも DocPrintJob でも印刷までの手順が違うだけで 印刷のための描画の部分は同じです。 Printable インタフェースをインプリメントして、print メソッドを 記述します。内部的には paintComponent メソッドと同じことをやれば OK です。 とりあえず、参考として PrinterJob を使ったイメージ印刷のサンプルを 載せておきます。printImage メソッドで印刷を行っています。
| ||||||||
|
投稿日時: 2003-10-27 09:49
返答が遅くなり、申し訳ありません。
JDKについては1.3.1_08指定の為、どうしようもないのですが、 一度1.4での動作を確認してみたいと思います。 ありがとうございました。 | ||||||||
