- PR -

JSPでOCXを使用

1
投稿者投稿内容
victor
常連さん
会議室デビュー日: 2002/10/29
投稿数: 46
お住まい・勤務地: アスンシオン - パラグアイ
投稿日時: 2003-10-29 23:16
渡辺です。
JSPでレポートを作成しプレヴューをInternetExplorerで見せたいと思います。
レポート自体はReport Manager(http://reportman.sourcforge.net) というツールで作ります。このツールの気に入ってるのはOCXを利用してInternetExplorerでレポートをプレヴュー出来る事です。ただドキュメンテーションにはASPのサンプルしかありません。

コード自体は:

dim blah
set blah = WScript.createobject("ReportMan.ReportManX")
' the object blah is an instance of the activex control
' set some environment variables
blah.Preview = false
blah.ShowProgress = false
blah.ShowPrintDialog = false
' define the location of the report file to be generated
blah.Filename = "C:/sample4.rep"
' generate the report
blah.execute

です。これをJSPに訳したいと思います、set blah = WScript.createobject("ReportMan.ReportManX") をJSPではどうしますか?
Cluster
ぬし
会議室デビュー日: 2003/03/06
投稿数: 289
お住まい・勤務地: 大阪
投稿日時: 2003-10-30 18:42
Report Managerというツールはよく知らないので一般論しか言えませんし、
情報が断片的なので一部推測になりますが、参考まで。

1. 問題の部分がサーバ側で動くスクリプトの場合、JSPでは利用できません。
 (当たり前ですね(^^;)
2. 問題の部分がクライアント側で動くスクリプトの場合はASPと一緒です。
 (JSPだとかASPだとかは関係なく、単にHTMLの問題なので)
unibon
ぬし
会議室デビュー日: 2002/08/22
投稿数: 1532
お住まい・勤務地: 美人谷        良回答(20pt)
投稿日時: 2003-10-31 17:08
unibon です。こんにちわ。

引用:

victorさんの書き込み (2003-10-29 23:16) より:
JSPでレポートを作成しプレヴューをInternetExplorerで見せたいと思います。
レポート自体はReport Manager(http://reportman.sourcforge.net) というツールで作ります。このツールの気に入ってるのはOCXを利用してInternetExplorerでレポートをプレヴュー出来る事です。ただドキュメンテーションにはASPのサンプルしかありません。


#あまり良くは分かりませんが。

このサンプルは、
http://reportman.sourceforge.net/doc/axtivexcomp.html
だと思いますが、これはサーバサイドで動かして
サーバサイドにレポート(?)ファイルを作る例だと思います
(このサンプル中にはクライアントとの連携がない)。

このツールはクライアントサイドとサーバサイドの
両方に対応しているような雰囲気ですが、
「IE でプレビュー」するならばクライアントサイドで
プレビュー用の OCX を動かすことも必要ですし、
レポートを動的に生成するならばサーバ側でもプログラムを動かす必要があります。
簡単には、Runtime.exec
http://java.sun.com/j2se/1.4/ja/docs/ja/api/java/lang/Runtime.html#exec(java.lang.String[])
するのが無難です(WScript.exe や CScript.exe を Java から Runtime.exec する)。
もし、COM(ActiveX) として動かすならば、有名なものとしては JCOM
http://www.hcn.zaq.ne.jp/no-ji/jcom/
があるそうです(私は使ったことがないのですが)。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)