- PR -

EclipseのJavaエディタについて

1
投稿者投稿内容
Clap
常連さん
会議室デビュー日: 2003/02/14
投稿数: 20
投稿日時: 2003-11-07 09:55
いつも参考にさせてもらっています。

今まではMeadowで作業していたのですが、
このたびEclipseに乗り換えようと努力してきました。
キーバインドの壁はなんとか乗り越えました。。
(窓使いの憂鬱をつかいました)

んでどうもいやなのがエディタの色付けです。
はじめから入っている設定ではキーワードとコメントの部分くらいしか
色がつきません。
私としては、Meadowのように派手にしたいのです。
具体的にはMeadowではキーワード、クラス名、メソッド名まで
色がつきます。

他の掲示板で質問させていただいたのですが、
どうもレスがつかない状況です。

#自分でPluginをつくった方がはやい??

なにかよいプラグインなどがあれば教えていただけないでしょうか?

環境:Windows2000、J2SDK1.4.1、Eclipse2.1
cypher256
会議室デビュー日: 2003/11/05
投稿数: 7
投稿日時: 2003-11-10 17:07
私も前々から探しているのですが無いですよね〜。。。
ぜひ作ってください!!!
Clap
常連さん
会議室デビュー日: 2003/02/14
投稿数: 20
投稿日時: 2003-11-10 18:34
がんばってますっ!(笑)

ちょっとやってみて思ったんですが、
Plugin開発っておもったよりむずかしいんですね。。
機能を欲張らなければできそうなのですが。。

あとは業務との兼ね合いですねぇ。。
いつになることやら。。

愚痴っぽくなってしまいましたががんばります。
長い目でみてやってください。
かずくん
ぬし
会議室デビュー日: 2003/01/08
投稿数: 759
お住まい・勤務地: 太陽系第三惑星
投稿日時: 2003-11-10 18:58
他力本願....

ここじゃなかったここで秘密裏に行われている、Emacs のような使いやすい環境を Eclipse にプラグインとして提供するためのプロジェクトに要望すれば、運が良ければ採用してもらえるかもしれません。

参考までに
おばけ
ぬし
会議室デビュー日: 2002/11/14
投稿数: 609
お住まい・勤務地: 東京都江東区
投稿日時: 2003-11-12 02:35
引用:

ここで秘密裏に行われている、Emacs のような使いやすい環境を Eclipse にプラグインとして提供するためのプロジェクトに要望すれば、運が良ければ採用してもらえるかもしれません。


おおおおお!!すごい。こんなのがあったんですねえ。
早速使ってみようっと

もう8年ほどEmacs使いなんですが、EclipseのEditorでCtrl-SPACE & Ctrl-wで切り取りが出来なくて不満でした・・・。あと、Alt-dでKill-Ringに入らないですよね。
世の中全てEmacsキーバインドにして欲しい
あと、Ctrlキーはaの左(^^
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)