- - PR -
帳票出力をするには?
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2002-02-14 10:26
JSPを使用して帳票出力することになりそうなのですが、
みなさんは帳票出力をどのような方法で実現しているので しょうか?良いアドバイスがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。 |
|
投稿日時: 2002-02-14 10:33
Webアプリケーションにおける帳票の実現っていうのがありますよ。やったことないですが、XSL-FOなんかでPDF出力っていうのがおもしろそう。
|
|
投稿日時: 2002-02-14 12:47
参考になるかどうか、、、
http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai/webarc/webarc01.html http://www.atmarkit.co.jp/ad/tsubasa/tsubasa0106/tsubasa01_1.html というのもあります。 |
|
投稿日時: 2002-02-14 20:55
http://www.atmarkit.co.jp/fjava/ のページの右のニュースを見ると
http://www.10art-ni.co.jp/press/j20010416.html とかいうのも載ってます。 |
|
投稿日時: 2002-02-17 16:43
回答ありがとうございます。
私が実際にやりたい帳票出力は サーバがUNIX Excelで帳票を出力 なのですが実現可能でしょうか? もし、可能であればUNIXで使えるExcelのライブラリ 教えていただけないでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません。 よろしくお願いします。 |
|
投稿日時: 2002-02-17 22:41
業務使用に耐え、かつExcelを使わなければならないような帳票の生成に、UNIXは使えません。素直に Microsoft の準備しているソリューションを利用しましょう。
# まぁ、お遊び程度なら「Java Excel」あたりで検索かけてみてください |
|
投稿日時: 2002-02-18 09:53
ExcelをODBC‐JDBCブリッジでもって使用することはできますが、元々データベースではないので制約が色々とついてしまいます。ExcelのファイルをCVSかXMLで出力し、それをUNIXサーバ側で処理をして帳票出力をするというのがスタンダードな方法では?
|
|
投稿日時: 2002-02-18 10:28
レスポンスのメディアタイプを指定すれば、Excelが起動できるかと、あとは、マクロで処理する。
参考書籍 コア・サーブレット&JSP―Javaサーバ技術によるWeb開発 マーティ ホール (著), Marty Hall (原著), 岩谷 宏 (翻訳) |
1
