- - PR -
Tomcatでexamplesを表示させたい^^;warと手動設定の違い
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2003-12-11 10:16
Java会議室で初めて書き込みをさせていただきます。
始めまして 宜しくお願いいたします。 現在の環境は Windows2000 Tomcat4.0.6 java version "1.4.1_02"です。 凄く簡単な事だと恐縮してしまうのですが javaの勉強の為に単純なtest.jspを作成しました。 PC AのTomcatで動かせたので PC BのTomcatでもJSPの入った フォルダをTomcatのWebApps/testフォルダにおいて http://localhost:8080/test/test.jsp でアクセスしました。すると Apache Tomcat/4.0.6 - HTTP Status 500 - このリクエストを処理するために 設定されたコンテキストがありません とエラーが発生してしまいました。 設定ファイルがあるのかなと思いましたが別の疑問がそこで浮かびました。 WebAppsに例えば testApp.war というwarファイルを入れてアクセスすると何も 設定せずtestApp/index.jspにアクセスされているように今見受けられる のですがこれは何故なんでしょうか? Tomcat設定はインストール時から設定していないと思います(と思っているのですが) 何故と思いインストール時に保持してあったWebAppsのexamplesを もう一度WebAppフォルダに入れたんですがこれも同エラーが発生してしまいました。 大変 変な疑問なのですが分かる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。 [ メッセージ編集済み 編集者: フォルテッシモ 編集日時 2003-12-11 10:55 ] |
|
投稿日時: 2003-12-11 11:29
test フォルダ配下/testApp.war は Web Application の体裁は整っているのでしょうか?
test.jsp だけ置いたということはないですか? |
|
投稿日時: 2003-12-11 13:32
ばんさん回答ありがとうございます。
ばんさんの回答を参考にし、 空のWEB-INFフォルダを作成したところ test.jspが動作しました。 examplesフォルダはtomcatを再起動したら認識しました。 test(フォルダ) + test.jsp + WEB-INF(空フォルダ) まとめると かならず実行フォルダにWEB-INFフォルダが必要で かつTomcatは起動時にフォルダ構成を見ているので再起動が必要という 理解で問題ないかなぁっと思っております。 単純ミスを指摘していただきありがとうございました。また何かありましたら 宜しくお願いします。 |
1
