- - PR -
SwingのBOLD文字見にくくないですか?
1
| 投票結果総投票数:53 | |||
|---|---|---|---|
| BOLDは見にくい | 52票 | 98.11% | |
| BOLDでよい | 1票 | 1.89% | |
| |||
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2003-12-12 17:19
Swingを使うとデフォルトのラベル、ボタン、メニュー、他の多くのフォントがBOLD体になっているのですが、文字が凄く汚くて見にくいです。
英文はそれほどでもないように思いますが、日本語のメニューなどが酷いです。 みなさんどう思いますか? ちなみに、以下のコードでデフォルトのフォントをBOLDでなくすることができます。
# Font → FontUIResourceに変更 [ メッセージ編集済み 編集者: Wata 編集日時 2003-12-12 17:36 ] | ||||||||
|
投稿日時: 2003-12-12 17:25
ほとんどの人がfontを変更しているような気が・・・
| ||||||||
|
投稿日時: 2003-12-12 17:51
1.4 の Metal L&F ではデフォルトが Bold ですね。同じく見づらいと思います。
1.3 まではそうじゃなかったので、Metal で作ったツールがいくつもあるんですよ...。 Windows L&F も WindowsXP(luna)上でないとかっこわるい(私にとって)のであまり使いませんね。 | ||||||||
|
投稿日時: 2003-12-12 18:19
あれ?1.3もじゃないですか?私のとこの、1.3.1_09は<html>で指定してないラベルとか メニューとかはBOLDになりますよ。 それと、Metal以外のことはすっかり忘れてました。 でも、私もWindows L&FはWindowsになりきれていない部分が気になるので あまり好きじゃないです。 ちなみに、上のコードよりも下の方がいいのかな? ActiveObjectつかってます。
| ||||||||
|
投稿日時: 2003-12-15 18:04
以下のページによればboldが汚いのはswingの問題ではないようです。
(このスレッドもリンクされてますね) http://www.lake.its.hiroshima-cu.ac.jp/~mondo/Java/TnE/005.html ちなみにMetalのデフォルトフォントを変えるだけでよければ、 -Dswing.plaf.metal.controlFont=Dialog-12 を起動時につけるという方法もあります。 | ||||||||
1
