- PR -

文字化け処理について

1
投稿者投稿内容
monkey_jr
会議室デビュー日: 2002/01/21
投稿数: 9
投稿日時: 2002-03-02 01:32
 投稿がよるなので、こんばんわー。
 今回は文字化けで悩んでおります。よろしければ、文字化けを直す方法を知りたいのですが。
 一応、文字列をエンコード↓
String moji;
moji = request.getParameter("MOBAKE");
String result = response.encodeURL(moji).getBytes("Shift-JIS");

のようにやってみたのですがうまくいきません....
 送り方としては(JSPの)FOWARDで送っています。何がいけないのでしょうか。他にも違う文字コードを入れて試してみましたが、結局同じでした。
 文字化けで苦しんでいます...。
Ryuzee
会議室デビュー日: 2002/03/02
投稿数: 1
お住まい・勤務地: 横浜
投稿日時: 2002-03-02 14:38
こんにちは。

String sOpt_org = request.getParameter("PARAM1");
String sOpt = new String(sOpt_org.getBytes("8859_1"), "JISAutoDetect");

のようにやってもダメなんでしょうか?
ちなみにつかっているエンコードの設定は
request.getCharacterEncoding()でわかると思います。

ハズしていたらごめんなさい。
oku
会議室デビュー日: 2002/02/26
投稿数: 10
投稿日時: 2002-03-05 05:55
定番だと思いますが、以下のページをご一読ください。
http://www.t3.rim.or.jp/~yoko-k-h/java/servlet/programming/mojibake.html
monkey_jr
会議室デビュー日: 2002/01/21
投稿数: 9
投稿日時: 2002-03-11 20:04
返事が遅くなりすいません。
 encodeをいろいろ試してみたのですが、結局はencodeのほかにでコードをしなければならなかったみたいで、それで悩み続けていました。
 また分からないことがあったらご教授願います。
 遅れてすいませんでした。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)