- - PR -
【Struts】multipart/form-data形式の文字化け
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2003-12-25 19:43
さやべえです。
Struts1.1でmultipart/form-data形式のリクエストに含まれるリクエストパラメータ のうち日本語の値を持つものが文字化けしてしまい、いろいろと調べていますが、 解決できずに困っています。 JSPファイルでは下記のようにUTF-8で指定しています。
また、Action内でFormからデータを取得する直前には
を指定しています。 また、ActionFormでは
に行っています。 Tomcatのバージョンは4.1.24(Eclipseとの絡みで) JDKはj2sdk1.4.2_02です。 他の方は、問題なくデータを取得できているのでしょうか? お返事頂ければ幸いです。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2003-12-25 20:21
問題解決になりそうなページです。
| ||||||||||||
|
投稿日時: 2003-12-25 20:28
さやべえさん
はじめまして、ちばといいます。 現在Strutsを用いた開発をしていますが、全くといっていいほど 文字化けは起こしていません。 開発環境もさやべえさんと殆ど同じです。 具体的な例を1つでも挙げてもらえれば何かわかるかもしれません。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2003-12-25 20:39
なんでこんな変なことやってるんでしょう?理解して書かれてますか? これは昔ServletRequest#setCharacterEncoding()が無かった時代の書き方です。 今は普通に書きましょう。
| ||||||||||||
|
投稿日時: 2003-12-25 21:16
さやべえです。
http://kvasir.skirnir.net/software/product/multipart-filter multipart/form-dataの場合の上記と同様のフィルターが機能するように 実装して対応しました。 setterでバイト変換の処理はmultipart/form-dataではない普通のフォーム でValidateで入力画面に戻った際に、文字化けするのでこう入れています。 本当は正しい対応方法があるかと思いますが、、これでヨシとしています。 回答ありがとうございました。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2003-12-25 21:42
あ〜私の勘違いです。すみませんm(_ _)m
Strutsはさほど詳しくないので見当違いだったかもしれません。 ですがStrutsであのような妙な変換が必要という話もあまり聞いたことがないので、
もしかしてこちらの現象の方がおかしいということはありませんか? | ||||||||||||
1
