- - PR -
パッケージについて教えてください
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2002-03-06 19:08
JAVA独学3日目の初心者です。
どうかお力をお貸し下さい。 クラスをまとめるパッケージ機能について教えてください。 簡単なプログラムでパッケージ機能を確認していたところ、 どうしてもうまくいきません。 OSはWINDOWS_XP_HOMEです。 JDKはj2sdk1.4.0です。 c:\j2sdk1.4.0\java にソース(.java)を置き、 パッケージをディレクトリに2つ作成しました。 c:\j2sdk1.4.0\java\pac\kopac プロンプトでjavacが使えるように設定して、 またディレクトリについてパッケージの階層も 設定しました。 set classpath=.;c:\j2sdk1.4.0\java コンパイラはうまくいき、pacに入れるファイルと kopacにいれるファイルをそれぞれのフォルダにいれて javaディレクトリで実行をしました。 するとエラーに(AskTはファイル名です。) Exception in thread "main" java.lang.NoClassDefFoundError: AskT (wrong nam /AskT) at java.lang.ClassLoader.defineClass0(Native Method) at java.lang.ClassLoader.defineClass(ClassLoader.java:509) at java.security.SecureClassLoader.defineClass(SecureClassLoader.j 3) at java.net.URLClassLoader.defineClass(URLClassLoader.java:246) at java.net.URLClassLoader.access$100(URLClassLoader.java:54) at java.net.URLClassLoader$1.run(URLClassLoader.java:193) at java.security.AccessController.doPrivileged(Native Method) at java.net.URLClassLoader.findClass(URLClassLoader.java:186) at java.lang.ClassLoader.loadClass(ClassLoader.java:306) at sun.misc.Launcher$AppClassLoader.loadClass(Launcher.java:265) at java.lang.ClassLoader.loadClass(ClassLoader.java:262) at java.lang.ClassLoader.loadClassInternal(ClassLoader.java:322) となります。 本を見ながら行っているのですが・・・ 何か重要な作業が抜けていたりするのでしょうか? |
|
投稿日時: 2002-03-06 23:03
惜しいですね。あと一息です。
おそらく java AskT で実行されたのではないかと想像しますが java <パッケージ名>.<クラス名> で実行してみてください。 今の場合 java pac.kopac.AskT または java pac.AskT ということになるでしょうか。(AskTが含まれるパッケージの方です。) java のクラスファイルの探し方が クラスパスを起点に コマンドに渡した引数の.classファイルを探しに行きます。 引数にパッケージ名をつけていれば、当該フォルダにある.classを探しに行きます。 とりあえず、AskT があるフォルダに移動して java AskT でも実行できますが、基本的には上記の方法を覚えておいた方がよいと思います。 |
|
投稿日時: 2002-03-07 09:19
ふうた様。
ご指摘のとおり、 java AskT で実行していました。 java pac.AskT で実行したら出来ました!! ありがとうございます。 またひとつ前へ進めました。 |
|
投稿日時: 2002-03-07 12:38
おそい返事ですが・・・
JavaFAQ : Java に関するよくある質問とその回答集 とJavaプログラミングの前提知識なども役にたつかも。 |
1
