- - PR -
EclipseUMLのWMF出力
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-01-13 10:07
EclipseUMLでダイアグラムを作成し、WindowsMetaFileを出力すると、
そのファイルを任意のビューワで開いても、何も表示することができません。 何が問題なのでしょうか? EclipseUMLの不具合でしょうか? Windows2000 JDK1.4.2_03 Eclipse2.1.2 EclipseUML1.2.1 で使用しております。 | ||||||||
|
投稿日時: 2004-01-13 10:55
任意のビューワとは、具体的にはどのようなアプリケーションでしょうか? 手元のEclipseUMLでUseCase図をWMFにエクスポートしましたが、Windows XP 標準のWindows Picture & Fax Viewerで見られましたよ? | ||||||||
|
投稿日時: 2004-01-13 11:23
>> おばけ 様 申し訳ありません。 ビューワというか、正確にはワード97orエクセル97に図を貼り付けようとしたのですが、 出力したWMFを貼り付けたところ、白紙状態(何も表示されない)でした。 出力した図は、クラス図です。 | ||||||||
|
投稿日時: 2004-01-13 12:10
なるほど。Office97っていうのがちょっと微妙ですね。。。 例えばペイントとかでは開けますか? 面倒ですが、一度ペイントやOfficeツールのPhoto EditorなどでBMPかJPGあたりに 変換し、もう一度WordやExcelに貼り付けたらどうなるでしょうか? # WMFって互換性が無いのか。。。 | ||||||||
|
投稿日時: 2004-01-13 12:29
度々すみません。 ペイントでもPhotoEditorでも開けませんでした。 以前、Excel2000ではWMF(EclipseUMLから出力したものではない)を 貼り付けることができましたので、Officeの方かもしれませんね。 Office2000の使える環境で試してみたいと思います。 | ||||||||
|
投稿日時: 2004-01-13 12:49
なるほど。 なんか、WMFっていうと個々のOfficeアプリよりはOSに依存している機能(形式)の ような気がしますが、Windows2000で問題が出るっていうのがイマイチ良く分かりません ねえ。。。 Microsoftのサポート情報も検索してみましたが、見つけられませんでした。 # 手元のWindowsXPでチェックしたら、ペイントはどうやらWMFをサポートしていない # 様です。ガセネタですみませんでした
なるほど。ちょっと試してみてくださいませ。 もしかしたら、Office2000をインストールするとWMFをハンドリングする機能も アップデートされるのかな? でも、WMFってWindows3.1の頃からのフォーマットですよね?? | ||||||||
|
投稿日時: 2004-01-14 00:36
Office2000環境で試してみましたが、ダメでした・・・
WMFファイルをバイナリエディタで覗くと、それらしい文字列やフォント情報は 読み取れるのですけどね。画像サイズも正しそうですし・・・うーん。 機会があったら、他のアプリから出力したWMFと見比べてみようと思います。 | ||||||||
|
投稿日時: 2004-01-14 01:35
そうですか。。。 だとしたら、WMFをBMPなどに変換するフリーウェアを使うのはどうですか? 私の手元ではダイアグラムのWMF出力に上手くいっているので、WMFの問題では無い のではないかと思います。 さっそくググったら、<a href="http://homepage1.nifty.com/beny/frmindex.htm">BTJ32</a>というものが見つかりました。 | ||||||||
1
