- PR -

HTTPリクエストヘッダが表示される

1
投稿者投稿内容
ほんたぎけん
会議室デビュー日: 2004/01/15
投稿数: 2
投稿日時: 2004-01-15 14:50
お世話になります。
apache1.3.27+ssl1.48+Tomcat3.2.1+OpenSSL0.9.7cで
WEBサーバを公開しています。

WEBサーバに認証ログインを設けて
いてTOP画面(HTML)→ログインボタン(javascript→JSP)
→ユーザー画面(HTML)の構成になります。

たまにログイン後のユーザー画面の上部にHTTPレスポンス
ヘッダが表示されてしまいます。分かってることは、
tomcatとapacheのコネクタ(mod_jserv)を使用して
IE6SP1にて画面遷移を行うと表示されてしまいます。
となると作りこみアプリ(JSP、JAVA)の問題ですかね。
NetScape4の場合は表示されません。
(Tomcat3.3.1aでも同現象が発生)

下記のHTTPレスポンスヘッダが全てユーザー画面に表示される
原因と解決方法をご存知の方教えて頂けないでしょうか?

冬寂
ぬし
会議室デビュー日: 2002/09/17
投稿数: 449
投稿日時: 2004-01-15 15:23
たぶん、先頭に改行が紛れ込んでいるファイルがあるのではないかと。
(ヘッダを見れるツールなどで調べてみると分る)

※プラットフォームのOS、コーディングに使ってる文字コードの情報も欲しいかな?
場合によっては、改行が見えない場合があるから。
ほんたぎけん
会議室デビュー日: 2004/01/15
投稿数: 2
投稿日時: 2004-01-15 18:46
申し訳ありませんが、
ツールを教えていただけないでしょうか?
又、文字コードの情報も頂けないでしょうか?

IE6SP1からブラウザの仕様が変わったかな?

引用:

冬寂さんの書き込み (2004-01-15 15:23) より:
たぶん、先頭に改行が紛れ込んでいるファイルがあるのではないかと。
(ヘッダを見れるツールなどで調べてみると分る)

※プラットフォームのOS、コーディングに使ってる文字コードの情報も欲しいかな?
場合によっては、改行が見えない場合があるから。

1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)