- PR -

JSP利用 JRA IPATの仕様

1
投稿者投稿内容
masatok2
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/10/05
投稿数: 81
投稿日時: 2004-01-27 19:45
JRA IPATの投票&照会に使って居るブラウザに対し、クライアント内ソフトから「買い目の入力」等を行って居るソフトウェアが多数ありますが、どちらかで仕様が公開されて居るのでしょうか?

それとも、既存のWEBシステムに対し「値を投げる」のは簡単な事なのでしょうか?

私の希望としては、ASP側からデータを渡したいのですが、
その前に受け手側の情報が無い状態で、現在停滞中です。

一般論でも打開の糸口的 ご教授はありがたいので、お願いします。
おかもと
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/06/08
投稿数: 182
投稿日時: 2004-01-27 23:58
その手のソフトって自前でHTTP通信やってるのかと思っていましたが?
もし、そうであればHttpClientでも使えば出来そうですね。推測ですが。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)