- PR -

OSが突然再起動される原因について

1
投稿者投稿内容
Kenta
会議室デビュー日: 2004/01/28
投稿数: 2
投稿日時: 2004-01-28 15:57
いつもお世話になります。

WAS4をWindows2000Serverで動かしています。
先月(2003/12)から、今月(2004/1)と2回、OSが突然再起動される現象が出ています。

ダンプメッセージには、AFPA.sysがメモリのアクセス違反をしているようなことが出力されていました。

IBMのホームページを見ると、「WebSphereを実行しているサーバでOSが落ちるという現象がある」とありました。
HTTP Serverのパッチを当てるように書かれていましたが、これは「HTTP Server V1.3.12.2」用のパッチのようです。
使用しているIHSのバージョンは、V1.3.19 なのですが、このパッチを当てる必要があるのでしょうか?
それとも、他に原因があるのでしょうか?

環境
Windows2000 Server ServicePack3
WebSphere Application Server V4.0.3 AE
IBM HTTP Server 1.3.19

以上、宜しくお願いします。
山本 裕介
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/22
投稿数: 2415
お住まい・勤務地: 恵比寿
投稿日時: 2004-01-28 16:15
現象がとてもきりわけられているようですし、IBM に問い合わせてはいかがでしょうか?
2000 Server で動かしているということですし、サポート契約はあるんですよね?
ちば
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/02/14
投稿数: 114
お住まい・勤務地: 都内勤務
投稿日時: 2004-01-28 16:15
Kentaさんこんにちわ。

こういった問題はせっかくベンダの製品をお使いになられているのですから、
直接IBMへ問い合わせた方が解決できると思いますよ。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)