- - PR -
Strutsで入力エラーになったフィールドにフォーカスをあてたい
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2004-01-29 21:29
いろいろと調べてみたのですが、うまく設定できません。
皆様のお知恵を拝借したく、質問しました 普通?のコーディングで作成したのですが、 入力エラーのtextタグにフォーカスを移動したいのですがどのようにしたらよいのでしょうか? javaのエラーは出ずに、「errors.e0001」で定義したメッセージはきちんと出ます public class LoginForm extends ActionForm { private String userId; 中略 public ActionErrors validate( ActionMapping mapping, HttpServletRequest request){ ActionErrors errors = new ActionErrors(); errors.add("userId", new ActionError("errors.e0001")); return errors; } <html:form action="/win0001"> <html:errors /> <html:text property="ninshoId" size="16" maxlength="16" /> <html:submit value="ログイン" /> </html:form> 環境は、 Struts1.1 Tomcat4.1.27 jdk1.4.1_02 windows2000 です よろしくお願いします。 |
|
投稿日時: 2004-01-30 00:54
実際のプロジェクトでもよくある要件ですね。 あいにくStrutsで同様のことを実装したことはないのですが、 JavaScriptで何らかの制御をいれないと駄目でしょうね。 もう少し具体的に書くと、エラーになった項目の名前をFormBean(以外も 考えられなくもないですが...)から取得できるようにして、 あとはその名前をもとにJavaScriptでフォーカスをあてると いう感じでしょうか。 とりあえずStrutsうんぬんの話ではないと思いますよ。 # Strutsが提供するカスタムタグなんかがそういう機能を提供していたら # ごめんなさい。Strutsは1.1になってからほとんど知らないので... |
|
投稿日時: 2004-01-30 10:26
返信ありがとうございます。
ActionErrorsにpropertyを設定しているので、 propertyを取得しJavaScriptでフォーカスをあてる方向で 調べてみます。 |
1
